忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu


株式会社アルファデータ
平成16年2月25日

アルミ製でファンレス仕様、ホットプラグ対応でPC接続ワンタッチ
USB2.0/1.1接続3.5インチHDDエクスターナル・ケース
「CASE STATION」発売のお知らせ

パソコン周辺機器メーカーの(株)アルファデータ(本社:神奈川県藤沢市 原田敏彦社長)は、PC内蔵用IDE/ATA3.5インチHDDを、外付けハードディスク化するUSB2.0/1.1接続3.5インチHDDエクスターナル・ケース「CASE STATION(ケース・ステーション)AD-U350HD」(価格:オープンプライス、実売予想価格:6,000円)を3月下旬より発売する。

「CASE STATION」はPC内蔵用IDE/ATA3.5インチHDDを外付けのハードディスクとして活用できるエクスターナル・ケースで、最大250GBのビッグドライブまでサポートする。PCとの接続は最大480Mbpsの高速データ転送が可能な、USB2.0インターフェイスを採用した。IDEポートに空きが無いPCでもHDDが簡単に増設でき、大量データのバックアップなどに活用できる。対応OSはWindowsとMacintosh。

またPC起動中でもUSBケーブルの抜き差しが可能なホットプラグをサポートした。さらにDOS/V機でFAT32フォーマットした場合は、Macintoshとテキストおよび画像ファイルの交換が可能となる。ホットプラグ機能と合わせ使用することで、ケーブルをつなぎ換えるだけでWindowsとMacintosh間のファイル移動ができる。

「CASE STATION」の本体は放熱性の高いアルミ製で、ファンレス仕様を実現した。また、縦置き用スタンドも付属し、使用環境に応じて自由にレイアウトできる。また「CASE STATION」はHDD搭載方式にスライド・トレイを採用しているため、HDDの取り付け/交換も簡単にできる。

「CASE STATION」特徴
●Windows/Macintoshの両対応
●最大250GBのビッグドライブをサポート
●USB2.0接続で最大480Mbpsの高速データ転送
●ホットプラグ機能によりPC電源ONのままコネクタ抜き差し可能
●FAT32でHDDフォーマットした場合WindowsとMacintosh間でテキスト/画像のデータ交換可能
●放熱性に優れたアルミ・ボディ
●静粛性に優れたファンレス仕様
●付属スタンドで縦置き可能
●HDD搭載方式にスライド・トレイを採用しHDD取り付け/交換も簡単

「CASE STATION」商品概要
■型番:AD-U350HD
■標準小売希望価格:オープンプライス(店頭販売予想価格:6,000円)

■「CASE STATION」商品構成
AD-U350HD本体×1
USB2.0ケーブル×1
ケーブル付ACアダプタ×1
Windows98SE用ドライバCD-ROM×1
ユーザー・マニュアル×1
縦置きスタンド×1セット
HDD取り付けネジセット
1年間保証書×1

■「AD-U350HD」仕様
●電源入力:DC12V2A(ACアダプタ供給)
●本体サイズ:高さ42mm×幅127 mm×奥行き220mm
●重量:360g
●対応機種:OADG加盟メーカー製IBM PC/AT100%互換DOS/V機またはApple社Macintosh
●対応OS:Windows 98SE、Me、2000、XP(Me、2000、XPは標準ドライバ)、MacOS8.6以降
●インターフェイス:USB2.0/1.1
●転送速度(理論値):USB2.0(480Mbps)、USB1.1(12Mbps)

☆注意事項
●137GB以上のHDDをセットする場合、PCのBIOSが対応している必要があります。
●USB2.0でご使用いただく時はPC側にUSB2.0インターフェイスが必要です。
●USB1.1で接続した場合、転送速度は最大12Mbpsとなります。
●2001年以前の東芝製PCでは使用できません。
●Macintoshで使用する場合、接続インターフェイスはUSB1.1になります。

本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社アルファデータ 東京支社
〒100-0073 港区三田2-17-25 新進ビル別館3F
TEL.03-5419-7878 FAX.03-3457-5760
担当:高島 e-mail takashima@alpha-data.co.jp

誌面等掲載用読者お問い合わせ先
株式会社アルファデータ 東京支店
〒100-0073 港区三田2-17-25 新進ビル別館3F
TEL.03-5419-7878 FAX.03-3457-5760
e-mail home@alpha-data.co.jp
Homepage http://www.alpha-data.co.jp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10323] [10322] [10321] [10320] [10319] [10318] [10317] [10316] [10315] [10314] [10313
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]