忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

NEWS RELEASE
報道関係者各位

                            2004年3月4日
                      日本ヘラルド映画株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ブレードランナー」「フィフス・エレメント」の原点、ついに映画化!

     映画「ゴッド・ディーバ」公式サイトオープンのお知らせ

━━━━━━━━━━< http://www.god-diva.jp >━━━━━━━━━━━

 日本ヘラルド映画株式会社では、5月1日(土)より、丸の内プラゼールほ
か全国松竹・東急系にて、映画「ゴッド・ディーバ」を公開いたします。

 「ブレードランナー」や「フィフス・エレメント」の原点とも言われ、
「AKIRA」の大友克洋や「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟にも多大
な影響を与えた未来世界を描く、フランスのグラフィック・アート界バンド・
デシネ(BD)の巨匠エンキ・ビラル。本作は、彼が自らの代表作“ニコポル
三部作”をベースに生み出した、衝撃のヴィジュアルイメージに溢れる超大
作です。出演は、これからのヨーロッパ映画を担う女優リンダ・アルディ、
「戦場のピアニスト」の名優トーマス・クレッチマン、「まぼろし」のシャー
ロット・ランプリング。彼ら以外の登場人物は、全て精密なCGによって描か
れています。

 日本ヘラルド映画では、このたび、映画「ゴッド・ディーバ」の公式サイ
トをオープンしました。サイトでは現在、近未来感あふれる本作のヴィジュ
アルを前面に押し出し、解説やストーリー、キャラクター紹介をご覧いただ
けるほか、予告編動画も配信中です。今後は、作品世界に即した様々なコン
テンツを展開し、映画の世界をお伝えしていきます。是非、この機会にサイ
トをご高覧いただき、作品とともに広くご紹介いただけますよう、よろしく
お願い申し上げます。

… 「ゴッド・ディーバ」ストーリー ………………………………………

 2095年、ニューヨーク。他の神々から死刑を宣告された古代神ホルスは、
残された時間を使って、ある目的のために青い涙を流す謎の美女ジルを捜し
求める。ホルスは、30年の冷凍刑から目覚めた反体制家ニコポルの肉体を借
り、ジルに出会い、ニコポルは彼自身の深い愛で、自分が何者かも知らない
ジルの孤独を包み込む。そして、ホルスとニコポルの間にもまた、奇妙な連
帯感が生まれていく……。それは、神と人とが織り成す「不滅の愛の神話」
である。

********************************************************************

   神 が 憧 れ た の は 、 月 よ り も 青 い 彼 女 の 涙 。

 5月1日G.W.丸の内プラゼールほか全国松竹・東急系にてロードショー!
          < http://www.god-diva.jp >

********************************************************************

【このリリースに関するお問い合わせ先】
日本ヘラルド映画株式会社 劇場マーケティング部
TEL:03-3248-1166/FAX:03-3248-1176
mailto:info@god-diva.jp

※上記の連絡先は、一般の方からのお問い合わせにはご利用いただけません。
ご了承ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10252] [10251] [10250] [10249] [10248] [10247] [10246] [10245] [10244] [10243] [10242
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]