忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu
報道関係各位

インターネット調査のDIMSDRIVEを運営するインターワイヤード
株式会社では2月25日(水)から2月29日(日)にかけて【介護食品
に関するアンケート】を実施し、「ユニバーサルデザインフード」
の一般市場での認知度、購入経験、購入意向などを調べた。
調査対象は全国の男女2,938人(男性:1,199人 女性:1,739人)

調査の結果、ユニバーサルデザインフードを「知っている人」は
11%、「知らない人は」89%だった。男女年代別に見ると、
20代女性、60代男性が17%と最も多く「知っている」と回答した。
また、同時に、ユニバーサルデザインフードのロゴを見せた上で、
その認知について尋ねてみたところ「見たことがある」と回答
した人は8%だった。(日本介護食品協議会にロゴ使用許可確認済み)

過去にユニバーサルデザインフードを購入したことがある人に
今後の購入意向を尋ねると、「継続して購入する」と回答した人
は49%だった。

購入したい場所を尋ねると、最も多かったのが“スーパーマーケット”
で80%、次いで“ドラッグストア”の72%、“コンビニエンスストア”
の59%、“ディスカウントストア”の47%、“インターネットショッ
プ”の41%、“通信販売”の39%、という順になった。

■本件に関するお問い合わせ先■
インターワイヤード株式会社
DIMSDRIVE事務局
担当:大井

〒140-8547
東京都品川区南大井5-19-8
TEL: 03-3766-3810
FAX: 03-3765-7873
e-MAIL: timely@dims.ne.jp
URL: http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10242] [10241] [10240] [10239] [10238] [10237] [10236] [10235] [10234] [10233] [10232
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]