2004年5月17日
CRM.co.jp、国内初のCRMポータルサイト開設による
エージェント業務を開始
CRMソリューションズ株式会社(本社・東京,代表取締役CEO・佐藤
和己)は、2004年5月17日より日本国内で初めてのCRMポータルサ
イトを開設し、CRM.co.jp ブランドによるCRM分野のエージェント
業務を開始いたしました。
■CRMとは
CRM(Customer Relationship Management)は、単なる顧客管理
システムと思われていますが、本来CRMは「顧客との良い関係性を
どのように構築するかを考え、それをビジネスにする(利益につ
なげる)」ことです。その戦略策定と実践のための社内の仕組み
作りやマネジメントには、100社100通りのCRMが存在します。
■CRM.co.jp の特長
特長(1) CRM.co.jpドメインによるCRMの総合的な情報提供
ドメイン名のわかりやすさを最大限に生かしてCRM分野を総合的
にカバーする情報提供を行います。CRM.co.jpでは、顧客との関
係性構築に必要なものすべてをCRMとして捉え27のカテゴリに分
類して情報提供を行います。
ユーザー企業にとって、CRMの検討に必要な情報がすべて集まっ
ていますので、特定の製品やサービスに偏ることのない知識が
得られ、ユーザー企業が最適なCRMを選択するために役立ちま
す。
特長(2) ユーザー企業のCRM選定エージェント業務
CRMを本格的に推進していくと、CRM推進担当者がすべての領域
をカバーすることは不可能になり、また、他のシステムとの連
携などを行う場合は各ベンダー単体ではカバーできないため、
ベンダー間の調整が生じ、総合的、相乗的な効果を発揮するた
めの大きな壁になっています。これがCRMの成果が出ない構造的
な原因です。この状況を踏まえ、CRM.co.jp ではCRM推進者のエ
ージェント(代理人)として、CRMの情報提供や製品選定、ベン
ダー調整などの支援をいたします。
特長(3) ユーザー企業のCRM投資エージェント業務
CRM導入企業の半数以上が、残念ながら成功とは言えない結果に
終わっているというデータがあります。CRM導入には、ITシステ
ムの選定だけではなく、企業のビジネス戦略から社内運用ま
で、ヒト・モノ・知恵(ナレッジ)の様々な要素が絡んでお
り、初めての企業が限られた時間と投資の中で判断を行うに
は、数多くの落とし穴が存在するためです。こうした状況を踏
まえ、CRM.co.jpでは、CRM製品やベンダーの選定、導入前の社
内コンセンサスや研修、運用開始後の定着化と効果測定等、CRM
の投資プロセスすべてに渡り、ユーザー企業(経営層)のエー
ジェントとしてCRM情報化投資を成功させるための支援をいたし
ます。
■創業メンバーについて
創業メンバーは、株式会社ピクシス情報技術研究所で日本のCRM
/SFA啓蒙期からビジネスに携わったメンバーです。営業を起点
としたCRMの縦・横展開や、システムを活用した顧客対応リテラ
シーに焦点を当てた
運用ノウハウにおいて、数百社の成功事例を築いてきました。
■事業理念と将来構想について
CRMを広く啓蒙し、CRMを導入する企業とCRMプロダクトやサービ
スを提供するベンダー企業の双方を通じて、企業のビジネスに
貢献することを理念として活動してまいります。
事業の方向性としてはCRMのカテゴリーキラーを目指します。本
来、カテゴリーキラーは流通業の戦略ですが、CRM市場は様々な
ニーズのもと、様々な製品やサービスが存在(乱立)していま
す。このような市場性を踏まえ、CRM製品の目利きや、各ベンダ
ー製品の統合化、さらにはPB(プライベートブランド)化も構
想しています。また、全国のユーザーにきめ細かいサービスを
提供するために、地域ごとにサポート拠点を構築することも予
定しております。
■CRMソリューションズ株式会社の概要
社 名: CRMソリューションズ株式会社
U R L : http://www.crm.co.jp
業務開始: 2004年5月17日
会社設立: 2004年4月1日
資 本 金: 1000万円
所 在 地: 東京都渋谷区神宮前4-18-6 イスルギビル3F
〒150-0001
代表番号: 03-5786-4721
代 表 者: 代表取締役CEO:佐藤和己
代表取締役COO:池田一雄
■本件に関するお問合せ先:
CRMソリューションズ株式会社
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-18-6 イスルギビル3F
代表取締役COO 池田 一雄
TEL : 03-5786-4721
E-mail : ikeda@crm.co.jp