忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.05.Sun
インターネットを活用した、Q&A形式による独自の知識・情報交換アプリケーション・サービス提供のリーディングカンパニーである株式会社オーケイウェブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元謙任、以下、 OKWeb)は、武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社(本社:東京都三鷹市、代表取締役社長:山口忠弘、以下、武蔵野三鷹ケーブルテレビ)が、 OKWebのFAQ(よくある質問と回答)マネジメントノウハウを活用したCRMソリューション『Quick-A(クイック・エー)』を採用したことを発表しました。

『Quick-A』 は、2000年7月の発売以来、効果的に顧客関係を向上させるFAQマネジメントツールとして、日本航空株式会社、株式会社ディーシーカード、松下電器産業株式会社、中小企業総合事業団などをはじめとする100社以上の企業・官公庁に、続々と導入されています。

■ お客様の視点に立った対応を!

武蔵野三鷹ケーブルテレビでは、サービスご利用者に円滑な情報提供をし、顧客満足を高めるため、『Quick-A』の導入を決定しました。

武蔵野三鷹ケーブルテレビでは、デジタル放送サービスを2004年6月から開始するなど、既存の放送・インターネットサービスのサービスメニューが年々増えており、それにあわせた個々のサービスのお問い合わせ対応が必要になっていました。サイト内の情報量もそれに伴い増加し、サイト上にある膨大な情報の中から、ご利用者が自分の欲しい情報に辿り付けないのではないかという懸念もありました。

■ FAQでサイトナビゲーション                                         
『Quick-A』を活用することで、FAQをサイト上に簡単に掲載でき、疑問や質問を抱いたサービスご利用者が、いつでもFAQで自己解決をはかることができます。また、FAQからサイト内の様々なページにリンクを張ることで、FAQにサイトの目次の役割を持たせることができるため、ご利用者をサイトの適切なページに誘導でき、結果、既存のサイト全体が活性化するという効果も期待されます。

これからも武蔵野三鷹ケーブルテレビでは、サービスご利用者の視点に立った情報提供を促進させ、顧客満足度を更に高めていく取り組みを続けていきます。

<Quick-A について>
「Quick-A」は、多様化するお客さま窓口を一本化し、効率的かつ効果的なサポートサービスを実現します。FAQの立案、作成からメンテナンスまでの一連のワークフローを備え、問い合わせの「改善」→「活性」→「拡張」といった導入企業の状況に応じて、段階的な発展、進化が可能です。
「Quick-A」では、蓄積された質問と回答をもとにFAQをすばやく作成し、各主体にひもづいた情報の共有・管理を行うことができます。お客さまはFAQにより自己解決でき、24時間サポート体制の確立やお問い合わせ数の削減が図れます。
また、回答担当者はすべての履歴を共有できるため、レベルの均一化が図れ、管理者においては、統計情報をもとに効果的にお問い合わせ全体の履歴管理を行うことができ、すべてがお客さま満足度の向上へとつながっていきます。

<武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社について>(http://www.mmcatv.co.jp/ )
武蔵野三鷹ケーブルテレビは、武蔵野市・三鷹市をエリアとする地域密着型のCATV局です。武蔵野市・三鷹市約16万世帯のうち6万6千世帯以上の放送サービス加入があり、国内初のCATVインターネット接続サービス開始局であり、現在ではケーブルインターネット接続・光接続・ADSL接続のフルラインナップサービスを取り揃え、インターネット加入数も約1万6千加入があります(2004年4月末時点)。また、6月よりデジタル放送サービスの提供を開始します。

<株式会社オーケイウェブ について>
株式会社オーケイウェブは、国内最大級のQ&A知識コミュニティであるOKWebコミュニティ運営と、その運営ノウハウを応用したCRMソリューション『Quick-A』、社内外のQ&A型ナレッジ活性化ソリューション『ASK-OK』、そして、それらを統合したナレッジ統合型ソリューションである『OKWeb3』の開発、提供を行っています。

株式会社オーケイウェブ:http://www.okweb.co.jp/
CRMソリューション『Quick-A』: http://www.okweb.co.jp/service/solution/support/quicka/index.html
TEL:03-5784-0781(担当:野戸・杉浦)
総合お問い合わせ窓口:http://faq.okweb.co.jp/
携帯電話から ma@okweb.jp へ空メールを!最新Q&A情報の閲覧方法が送信されます。

 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6706] [6705] [6704] [6703] [6702] [6701] [6700] [6699] [6698] [6697] [6696
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]