忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.25.Mon

ビクター、DVD搭載のコンパクトコンポーネントシステム「エテルノ<EX-A3>」を発売

ウッドコーンの口径拡大、センターユニットの基本性能向上により、さらなる高音質化を実現

コンパクトコンポーネントシステム「EX-A3」を発売

~フロント部にUSB端子&LINE IN/OUT端子を装備し、外部機器との接続性を向上~


 日本ビクター(株)は、好きな音楽をより良い音で楽しむ“大人のオーディオ”の新商品として、優れた音響特性を持つ“木”そのものを振動板に採用した当社独自の“ウッドコーンスピーカー”の口径を拡大するなどして、さらなる高音質化を図ったDVD搭載のコンパクトコンポーネントシステム“ETERNO(エテルノ)”「EX-A3」を発売します。

 品 名:コンパクトコンポーネントシステム 
 型 名:エテルノ 
 型 名:EX-A3 
 希望小売価格(税込):オープン価格 
 発売時期:2月上旬 
 月産台数:1,000台 

【 主な特長 】
1.当社独自のフルレンジウッドコーンユニットを9cmに拡大し、低音域を強化
 新開発の9cmフルレンジユニットを採用し、低音域の迫力を増強。スケール感のある豊かなサウンドを表現します。さらに、磁気回路部にアルミショートリングを採用し、中低音のひずみを抑えて、解像度の向上を図りました。

2.フラッシュサーフェスデザインの天然無垢ウッドキャビネットを採用し、乱れのないクリアな音質を実現
 スピーカーキャビネットは、響きの良さにこだわり天然無垢のチェリー材を採用。音の反射低減のため、フロントバッフルに継ぎ目をなくし、ラウンド加工を施してフラッシュサーフェス化するなど、乱れのないクリアな音質と、インテリア性の高い滑らかなフォルムを同時に実現させました。

3.デジタル音源を鮮やかに再生する、当社独自の高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載
 デジタル変換の際に欠落した音楽情報を補完し、臨場感あふれる音場を創り出す、当社独自の高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載。CDはもちろん、MP3やWMAなどの圧縮音楽もより自然でクリアに再現します。
 <「K2テクノロジー」イメージ>
  ※ 関連資料を参照してください。

4.外部機器との接続に便利なフロントUSB&オーディオ入出力端子を装備
 USB端子とLINE IN/OUT端子をフロントに装備。MP3、WMAに加えてWAV(リニアPCM)ファイルの再生にも新たに対応するなど、デジタルオーディオプレーヤー内の楽曲を高音質で楽しめます。

5.当社独自の高音質デジタルアンプ「DEUS(デウス)」を総合80Wにパワーアップ
 ・センターユニットには、40W+40Wにパワーアップした高音質デジタルアンプ「DEUS」を搭載。スピーカー駆動力にさらに磨きをかけて、ダイナミックな音場を引き出します。 
 ・不要な振動を低減する12mm厚MDFのアークベースと3点支持のハイブリッドインシュレーターをセンターユニット底面に採用しています。 

6.DVDオーディオやDVDビデオなどの多彩なディスク再生に対応
 ・MP3/WMA/WAV(LPCM)/JPEGフォーマットのデータが記録されたDVD-R/-RWやCD-R/-RWの再生に対応。(ID3/WMAタグ表示対応(半角英数字のみ)) 
 ・デジタル放送を録画したCPRM対応のDVD-R/-RW(VRモード)ディスクの再生に対応。 

【 企画意図 】
 当社は、2003年に優れた音響特性を持つ“木”そのものを振動板に採用した当社独自の“ウッドコーンスピーカー”搭載のシステムコンポ「EX-A1」を発売して以来、スピーカーの2ウェイ化や単品スピーカーの発売などラインアップを拡大しています。
 そして今回当社は、フルレンジ小口径スピーカーならではの音場・定位にこだわり、さらなる音質向上と機能アップを図ったコンパクトコンポーネントシステム「EX-A3」を発売します。
 本機は、スピーカー部とセンターユニット部ともに細部に至るまで音質を追求。当社のスタジオエンジニアによる音質の最終チューニングを実施した結果、音場感・解像度・低域の量感が飛躍的に改善するとともに、表現力をさらに向上させました。一方、本機に複数の外部機器を接続し高音質で楽しめるよう、フロントおよびリアの接続端子を充実させました。
 また、「EX-A3」の豊かな響きをさらに高める、コルク・真鍮・フエルトの三層構造インシュレーターを採用したスピーカースタンド「LS-EXA3」を同時発売します。

【 その他の特長 】
 (※ 関連資料を参照してください。)

【 別売りスピーカースタンド 】
 (※ 関連資料を参照してください。)

【 主な仕様 】
 (※ 関連資料を参照してください。)

【 関連情報 】
>「EX-A3」製品情報ページ
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ex-a3/index.html

>ホームオーディオ製品情報TOP
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/index.html

>オーディオ製品情報TOP
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/index.html

>ウッドコーンスピーカー技術情報ページ
http://www.jvc-victor.co.jp/company/technology/woodcone/index.html

>K2テクノロジー情報ページ
http://www.jvc-victor.co.jp/company/technology/k2/index.html

>DEUS技術情報ページ
http://www.jvc-victor.co.jp/company/technology/deus/index.html

【 お問い合わせ 】
●商品に対するお問い合わせ先
 日本ビクター(株) お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-2828-17 
 携帯電話・PHSなどからのご利用は 045-450-8950

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]