忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.25.Mon

花王、スタイリング剤「リーゼ サプライ まとめ髪用 柚子水」など発売

“ハネ毛・浮き毛もすっきり。誰でもキレイに、まとめ髪上手” 
『リーゼ サプライ まとめ髪用 柚子水』 新発売 


発売のねらい

 花王株式会社(社長・尾崎元規)は、2007年2月10日、スタイリングの「リーゼ」より、誰にでもきれいにまとめ髪がつくれる『リーゼ サプライ まとめ髪用 柚子水』を新発売いたします。

 近年、長めのヘアスタイルが流行し、ヘアアレンジも多様化しています。長くなった髪をまとめ髪アレンジで楽しむ女性も増えてきました。
 このたび新発売する『リーゼ サプライ まとめ髪用 柚子水』は、まとめ髪をアレンジする際に使用するスタイリング剤です。髪になじんで、しんなり扱いやすい状態にします。浮きやすい短い毛やハネ毛もすっきり。美しいまとめ髪を簡単につくることができます。
 またヘアスタイルのロング化に伴い、髪の傷みや、まとまりにくさを感じる女性も増加しています。そこで傷んで広がりがちな髪もスタイリングしやすくまとめる、『リーゼ サプライ オイルオアシス』、『リーゼ サプライ ぷるぷるトリートメント』の2品を新発売いたします。
 「リーゼ」は“長めの髪を美しくキメる。楽しむ!”をテーマに、まとめ髪アレンジや、スタイリング時のまとまりをサポートするラインナップを提案してまいります。 


■発売日/地域 
 
 2007年2月10日/全国 


■商品名/内容量/価格 

          商品名             内容量 
 リーゼ サプライ まとめ髪用 柚子水  100ml 
 リーゼ サプライ オイルオアシス      60ml 
 リーゼ サプライ ぷるぷるトリートメント   90g 
 
 ※メーカー希望小売価格は設定いたしません。


■商品特長 

<リーゼ サプライ まとめ髪用 柚子水> 
 柚子水で、誰でもきれいに、まとめ髪上手。

 髪になじんで、しんなり扱いやすい状態にします。浮きやすい短い毛やハネ毛もすっきり。
 美しいまとめ髪が簡単につくれます。
 ●天然ユズエキス(保湿成分)配合
 ●きりりとした柚子の香り
 

<リーゼ サプライ オイルオアシス> 
 砂漠のように傷んだ毛先に、濃厚なうるおいを。

 ●傷んで乾燥した髪に浸透、補修。しっとりうるおいがつづく、まとまりのよい髪に。
 ●とろり濃厚なのに、ベタつかない。
 ●3つの天然オイル配合(保湿成分)
  ・砂漠地帯に力強く生きるホホバのオイル
  ・オリーブオイル
  ・アボカドオイル
 ●香りは、オアシスのうるおいを感じるアクアノート

 <しっとりまとまるのにベタつかない訳>
 オイルオアシスは髪につけると均一に伸びます。
 その後、揮発性のオイル成分が蒸発し、接着点が残ります。
 それが、髪と髪をくっつけるので、適度なまとまりと同時に、触ってもベタつかないという特長を両立できるのです。

 ※詳細は添付資料を参照


<リーゼ サプライ ぷるぷるトリートメント>
 傷んだ髪もつるんとまとまる。

 ●伸ばしかけの、傷みがちな髪にすっと浸透。つるんとなめらかな感触に。
 ●ハネたり、広がりやすい髪もしなやかにまとまるから、翌朝のスタイリングがすばやくキマる。
 ●葉肉に水分をたっぷりとたたえるアロエのエキス(保湿成分)を配合
 ●みずみずしく香るフルーティアロマ<微香性>
 
 ※詳細は添付資料を参照



消費者の方のお問い合わせ 

花王株式会社 消費者相談センター 
電話 03-5630-5030 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]