忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.21.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.27.Wed

ACCESS、情報家電向けインターネットブラウザのテクニカルプレビュー版を公開

「NetFront(R)Browser v3.4 for Pocket PC」のテクニカルプレビュー版を公開


 株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒川 亨、以下ACCESS)は、このたび、情報家電向けインターネットブラウザ「NetFront Browser v3.4 for Pocket PC」のテクニカルプレビュー版を公開いたしました。  本プレビュー版は、今春以降の製品版発売に向けて広くユーザからのご意見を頂くことを目的としたもので、日本語版・英語版ともにACCESSのwebサイトより無償でダウンロードが可能です。

 「NetFront Browser v3.4」は、限られたメモリやCPU環境でも高性能を発揮できる、携帯端末にも最適なインターネットブラウザであり、携帯端末をはじめ幅広い製品への採用が進んでいます。NetFront Browser搭載機器は全世界で1000種類超におよび、3億台を超える端末に組み込まれていることになります。

 本プレビュー版では、企業および個人向けに拡大しつつあるPocket PC市場からのニーズにこたえるべく、前バージョンと比べ、通信処理の最適化およびモジュール構成の見直しにより動作速度が向上したほか、ページレイアウト全体を把握でき、見たい位置へ快適に移動できる「Page Pilot」や、サムネイルで確認しながら容易にBookmarkを選択できる「ブックマークサムネイル機能」などの機能が強化されました。ACCESSでは、プレビュー版への評価も取り入れながら、よりユーザニーズに即した製品を目指して開発を進めてまいります。


●ダウンロードURL:

 日本語版:http://nfppc.access.co.jp/about_34.html
 英語版:http://www.access-company.com/products/netfrontmobile/browser/34_wm_tp.html

 ※ACCESS、NetFrontは、日本国およびその他の国における株式会社ACCESSの商標または登録商標です。
 ※その他、文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。


■株式会社ACCESSについて
 ACCESSは、情報家電向け組み込み型インターネットソフトの分野で市場をリードしています。「NetFront Browser」を始め、Palm OS、ACCESS Linux Platformなど、柔軟かつ拡張性が高いテクノロジを提供し、次世代端末の速やかな市場投入を実現可能としています。2001年2月26日には東証マザーズに株式を公開(4813)、アメリカ、アジア、ヨーロッパに全29の子会社を運営し国際展開にも注力しています。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[804] [803] [802] [801] [800] [799] [798] [797] [796] [795] [794
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]