インデックスHD、ガイアックスからオンラインゲーム子会社を取得
インデックス・ホールディングス、
ガイアックスからオンラインゲーム子会社を取得
コア事業のひとつ、エンターテイメント事業強化を積極推進
グループ内の既存ゲーム関連事業の再編も視野に
株式会社インデックス・ホールディングス(代表取締役社長: 椿進 本社: 東京都世田谷区 以下インデックスHD)は、2007年3月1日を期して、インターネットコミュニティ事業を展開する株式会社ガイアックス(代表執行役社長: 上田祐司 本社: 東京都渋谷区 以下 ガイアックス)のオンラインゲーム事業部門が同日付で分社化(分社後の新会社名: 株式会社UTDエンターテインメント、以下 UTD)された後、UTDの発行済株式100%取得を決定いたしましたので、お知らせいたします。
【目的】
インデックスHDは、昨年12月の新経営体制移行に伴い、これまでの多岐に渡るグループ事業を《エンターテイメント&コンテンツ》《モバイル&メディア》《ソリューション&インフラ》の3つのコア事業領域に集約し、グループシナジーを最大化する経営方針を打ち出しました。
このコア事業のひとつ、《エンターテイメント&コンテンツ》事業領域では、映画・アニメ・ゲームなど世界に誇れる優良なコンテンツを多数保有するとともに、《モバイル&メディア》事業領域でのグローバル展開とあいまって、“メディア”に進化するモバイルを通じて世界に向けて各種エンターテイメントコンテンツを双方向で配信する戦略を推進中です。
中でもゲーム事業は、グループ企業の株式会社インデックス・ヴィジュアルアンドゲームズ(以下 IVG)や、2006年11月にTOBで取得した株式会社アトラス(以下 アトラス)が事業展開をしておりますが、オンラインゲームの中でもカジュアルゲーム(短期間で気軽に遊べるオンラインゲーム)に対する需要が国内外で一層の高まりを見せる状況に鑑みると、が保有する複数のゲームタイトルや海外展開力をインデックスグループで併せ持つことにより、相応のシナジーが期待できます。
加えてUTD取得後は、IVGやアトラスとの事業再編も視野に入れ、ゲーム事業におけるより一層の効率化と事業強化を図ることが可能となります。
【取得について】
(1)2007年3月1日:
ガイアックスがオンラインゲーム事業部門を分社化(新会社UTD)
(2)2007年3月1日:
インデックスHDがUTD発行済株式100%を取得
(3)取得会社の概要
社名 株式会社UTDエンターテインメント
事業内容 : オンラインゲーム事業
設立年月日 : 2007年3月1日
本社 : 東京都世田谷区
代表者 : 代表取締役社長 越知雄一
資本金 : 10百万円
発行済株式総数 : 1,000株
(4)なお、取得後は連結子会社となりますが、業績への影響は軽微であります。
以上
■株式会社インデックス・ホールディングス 会社概要
社名 : 株式会社インデックス・ホールディングス(JASDAQ:4835)(英文表記:Index Holdings)
本社所在地 : 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー
設立 : 1995年9月
資本金 : 360億2,700万円(2006年8月現在)
代表者 : 代表取締役社長 椿 進
事業内容 : モバイル、エンターテイメント、コマース・出版、海外事業を展開するインデックスグループ会社の純粋持株会社として、グループ全体の戦略統一と最適資源配分を行い、より機動的で柔軟な事業活動を推進。
URL : http://www.index-hd.com
■株式会社ガイアックス 会社概要
社名 : 株式会社ガイアックス(名証セントレックス:3775)(英文表記:Gaiax Co. Ltd.)
本社所在地 : 〒154-0002 東京都渋谷区渋谷2-17-5シオノギ渋谷ビル8F
設立 : 1999年3月
資本金 : 7億3,800万円(2006年12月現在)
代表者 : 代表執行役社長 上田 祐司
事業内容 : インターネットコミュニティサービス事業
URL : http://www.gaiax.co.jp