忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

ウィルコム、音声端末「WS005IN」ベースの「ベネトンコラボレーションモデル」を発売

ベネトンコラボレーションモデルの発売について


 株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹)および株式会社ウィルコム沖縄(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:仲里 朝勝)は、音声端末「WS005IN」をベースにしたベネトン ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢口 健二)と「ベネトンコラボレーションモデル」を2007年2月下旬(予定)より発売いたします。

 ベネトンは、現在世界120ヵ国、5,000店を展開し、幅広い年代層に支持されているイタリア発のグローバルなアパレルメーカーです。ベネトンコラボレーションモデルは、「ピーコックブルー」「フューシャピンク」というファッショナブルなカラーを取り入れ、感度の高い大人の女性をターゲットにしたデザインです。さらに、本体の背面にはベネトンのマークが入り、ベネトンブランドをさりげなく主張。また、待ち受け画面は本体にマッチした新たな画像を搭載しております。

 今回、人種差別や環境破壊といったグローバルな社会問題に広告で取り組み、社会貢献活動でも著名なアパレルメーカーであるベネトンとコラボレーションをすることにより、ウィルコムが掲げる「定額」「低額」「低電磁波」など「安定・安心・安全」という3つの特性をお客さまにご理解いただければと考えております。また、本製品は、「ウィルコム定額プラン」、やオプションサービス「070以外もお得な通話パック」へご加入いただくことで、料金面でも安心してお使いいただけるサービスもご用意しております。
 
 今後もウィルコムはWILLCOM SIM STYLEの特性を活かし、様々な業種の企業とのコラボレーションを進めてまいります。

 詳細は下記の参考資料をご確認ください。 


参考 

■WS005INの特長について 
 今回のコラボレーションモデルのベースとなっている「WS005IN」は超小型通信モジュール「W-SIM(ウィルコムシム)」に対応した「WILLCOM SIM STYLE」のラインアップの1つで、シンプルな形状と機能にこだわったストレートタイプの音声端末です。2006年7月の発売以来、通話とEメール機能を重視する幅広い年齢層のお客さまや法人のお客さまに広くご利用いただいております。
 少量・多品種での生産が可能な「WILLCOM SIM STYLE」の特性に加え、「WS005IN」は音声端末の構造上、従来より少量の生産であってもオリジナル仕様に柔軟に対応できるモデルとなっております。 


■ベネトンコラボレーションモデル端末イメージ 
 
 ※添付資料を参照 

 本製品は、全国のベネトンメガストア9店舗(札幌、新宿、表参道、名古屋、心斎橋、梅田、神戸、福岡、京都)でもサンプル展示を実施予定です。 


■ベネトンコラボレーションモデル イメージ 

 ※添付資料を参照


ベネトンコラボレーションモデル 
 http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/005in/benetton/index.html


以 上 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1398] [1397] [1396] [1395] [1394] [1393] [1392] [1391] [1390] [1389] [1388
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]