忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

ホンダ、軽二輪ロードスポーツバイク「VTR」のカラーリングを追加

軽二輪ロードスポーツバイク「VTR」のカラーリングを追加して発売


 Hondaは、V型2気筒・250ccエンジンを搭載し、軽量でシンプルなスタイリングの軽二輪ネイキッドロードスポーツバイク「VTR」のカラーリングを追加し、1月24日(水)より発売する。

 今回、車体のカラーリングには精悍なパールコスミックブラックを新たに採用。現行のキャンディータヒチアンブルーや、鮮やかさで人気のイタリアンレッド、パールシャイニングイエローに加え、合計4色の設定としている。また、シルバー塗装のフレーム、スイングアーム、ステップホルダー、フロントフォークのボトムケースをそれぞれブラックに変更。鋭さと力強さを感じさせるカラーリングとしている。

 VTRは、水冷・4ストローク・V型2気筒・250ccエンジンを搭載し、市街地は鼓動感溢れ安定感のある走行を可能とし、ツーリングなどでは軽快でスポーティーな走りを体感できるモデルとしている。特徴的なフレームは、軽量・コンパクトをコンセプトに、三角形を繋げたトラス構造のダイヤモンドフレームを採用。またスイングアームは、フレームではなくエンジン後端に直接結合させるピボットレス構造を採用することで、後輪からの振動をエンジン部分で軽減させ、しなやかな乗車感を実現させるとともに、軽量化に寄与する技術として、800ccの上級機種Honda 「VFR」にも用いられている。VTRは、20代の男女を中心に軽快さが好評を得ているネイキッドロードスポーツモデルである。

●販売計画台数(国内・年間)
 1,500台

●メーカー希望小売価格
 483,000円(消費税抜き本体価格 460,000円)
 ※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません。


お客様からのお問合せは、
「お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)」へお願い致します。 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1360] [1359] [1358] [1357] [1356] [1355] [1354] [1353] [1352] [1351] [1350
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]