忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

ホンダ、軽二輪スポーツバイク「XR250」・「XR250 Motard」のカラーリングなど変更

軽二輪スポーツバイク「XR250」と「XR250 Motard」の細部を変更し発売 
  

 Hondaは、扱いやすく力強い出力特性の空冷・4ストローク・OHC単気筒エンジンを搭載した軽二輪のオフロードスポーツバイク「XR250」とオンロードスポーツバイク「XR250 Motard(モタード)」のカラーリングを変更し、1月24日(水)より発売する。

 今回「XR250」は、燃料タンク左右のシュラウドに2007年型のモトクロス競技専用車「CRFシリーズ」で好評のストライプを採用することで、よりスポーツ志向の高いものとしている。また「XR250 Motard」は、上級モデルの「XR400 Motard(モタード)」と同様のXRロゴを採用するとともに、フロントバイザーおよびサイドカバーなどをボディ同色とし、シンプルでありながら存在感を主張している。
 車体色は、両モデルともにオフロードと市街地で映えるエクストリームレッドと、精悍なブラックの2色を設定。またブラックには、前・後のホイールにゴールドリムを採用することで、個性を際立たせている。さらに両モデルの共通仕様として、マットアクシスグレーのハンドルパイプを採用し、燃料タンクキャップにはクロームメッキ加工を施し、質感を向上させている。

 「XR250」は、世界各地の過酷なラリーや、レースなどで培った技術をもとに開発したオフロードスポーツバイクである。また「XR250 Motard」は、「XR250」の前・後タイヤを17インチのオンロードタイヤを装着することで、スーパーモタード※1のマシンをイメージさせたロードスポーツモデルとしている。

※1 スーパーモタード…近年、ヨーロッパを中心に流行している、オフロードバイクに小径ホイールとオンロードタイヤを装着し、舗装路面およびダート路面でスピードを競うレース 


●販売計画台数(国内・年間) 
 シリーズ合計 2,250台 
 
●メーカー希望小売価格 
 XR250 546,000円(消費税抜き本体価格 520,000円) 
 XR250 Motard 556,500円(消費税抜き本体価格 530,000円) 
 ※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません。 

●主要諸元 
 (※ 関連資料を参照してください。)


◆お客様からのお問合せ
 「 お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク) 」

>関連情報 二輪製品のページへ  
http://www.honda.co.jp/motor/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1363] [1362] [1361] [1360] [1359] [1358] [1357] [1356] [1355] [1354] [1353
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]