忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

アロシステム、3Dゲーム向けハイエンドPC「Amphis GS1800QX-SLI」を発売

Geforce8800GTX SLI / Core(TM)2 Extreme QX6700搭載
ハイエンドパソコン『Amphis GS1800QX-SLI』発売開始


 全国で、パソコン工房を展開するアロシステム株式会社(社長:大野三規、本社:大阪市浪速区)では、インテル(R) Core(TM)2 Extreme QX6700とNVIDIA Geforce8800GTX 2本をSLIで標準構成したフラッグシップパソコン『Amphis GS1800QX-SLI』(Amphis=アンフィス)を発売致します。
 パソコン工房の“GSシリーズ”は、3Dゲーム向けハイスペックPCシリーズとして、多くのユーザーにご好評いただいている人気シリーズで、この度発売のGS1800QX-SLIはSLI構成のNVIDIA(R) Geforce8800GTXとクアッドコアプロセッサーインテル(R)Core(TM)2 ExtremeプロセッサーQX6700を標準搭載したGSシリーズの最上位モデルとなります。


製品名         Amphis GS1800SLI-QX
価格最小構成価格 579,980 円~(OS 付)
発売開始日      1月22日
予約開始日      1月22日


【特長】
■Geforce 8800GTX 768MB 2本をSLI構成で標準搭載
■クアッドコアプロセッサ、インテル(R) Core(TM)2Extreme QX6700標準搭載
■1000W SLI公式認証電源搭載、Geforce8800 GTX 2本使用に対応した安定動作が確保
■BTO(Build To Order/受注生産方式)でカスタマイズ可能。アップグレードで大容量HDD、TVチューナーカード等を搭載可能です。
■パソコン工房のBTOパソコンは、PCリサイクル対応商品です。JEITA(電子情報技術産業協会)のパソコン回収システム利用の回収に対応しております。

【BTO 初期構成】
 * 関連資料 参照

【会社概要】
 * 関連資料 参照

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1457] [1456] [1455] [1454] [1453] [1452] [1451] [1450] [1449] [1448] [1447
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]