忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

日立アプライアンス、紙パック不要のクリーナー「ごみダッシュサイクロン スティック」を発売

「新測定基準」(*1)準拠の吸込仕事率240Wを実現

紙パック不要の縦型クリーナー
「ごみダッシュサイクロン スティック」を発売

パイプの長さ調節やごみ捨てが簡単な新機能を搭載


 日立アプライアンス株式会社(取締役社長:石津 尚澄)は、「新測定基準」に基づいた吸込仕事率240Wを実現した、紙パック不要の縦型クリーナー「ごみダッシュサイクロン スティック」PV-SK1を1月30日から発売します。小型ハイパワーモーターや、パワーの損失を抑えた日立独自の集じん方式「ごみダッシュサイクロン」を新たに採用し、高い吸引力を実現するとともに、楽に掃除ができる機能も採用しました。

■ 型式および発売日
 型式        PV-SK1
 希望小売価格  オープン価格
 発売日      1月30日
 月産台数     10,000台

■ 新製品の主な特長<縦型クリーナー「ごみダッシュサイクロン スティック」PV-SK1>

1. 「新測定基準」準拠の吸込仕事率240Wを実現
 従来モーターと比較して、小型軽量化を図りつつ、パワーを約20%アップ(*2)した小型ハイパワーモーターを採用しました。また、日立独自の低損失集じん方式「ごみダッシュサイクロン」の採用や、製品各部の空気流路の最適化設計により、パワーの損失を徹底して抑えました。これにより、吸込仕事率240W(消費電力780W時)を実現しました。なお、この吸込仕事率は、業界に先駆けて「新測定基準」に基づき測定した表示となっています。

2. 簡単、清潔なごみ捨てを実現
 今回採用のごみ捨て機構「ごみダッシュ」では、立体フィルター内に集められたごみが、ワンタッチで飛び出すため、簡単にごみを捨てることができます。さらに、市販のティッシュペーパーをセットして使用すると、ごみ捨て時のほこりの舞い上がりを抑えて、より清潔に捨てることができます。

3. 楽に掃除ができる日立独自の機能を搭載
 使う場所や背丈に合わせて、パイプの長さを手元で簡単に調節できる「サッとズームパイプ」を採用しました。また、パイプを本体から外して伸ばせば、約4倍に伸びる「ロング伸縮ホース」の効果で狭いすき間の奥や高い所も楽に掃除ができます。

4. アレル物質をしっかり捕集・分解、においを軽減
 「ナノチタン・アレルオフ抗菌消臭フィルター」を本製品でも引き続き採用しました。このフィルターの効果で、捕集したアレル物質(ダニ、スギ花粉など)を99%以上分解(*3)するだけでなく、においの分子も効率よく捕集し、しっかり消臭します。

(*1) 「新測定基準」とは、従来の吸込仕事率の測定方法・測定装置・測定値の許容差を変更した JIS C 9108(2007年度改訂予定)による表示です。
(*2) 当社従来機種PV-SJ1との比較において。
(*3) 試験機関:信州大学 試験方法:電気泳動法 分解の方法:人工酵素を繊維表面に処理

■ 需要動向と開発の背景
 2006年度の家庭用クリーナーの市場は、約585万台(前年比100%)と堅調な推移が見込まれます。その中で、本体とハンドルやヘッド部分を一体とした縦型の割合は、小人数世帯や買い増しを対象に約1割を占めており、今後も安定的な需要が見込まれます。(日立調べ)
 当社の調査では、縦型クリーナーに対しては、「強い吸引力」や、手軽に、楽に掃除できることが求められています。また、サイクロン方式に対するニーズとしては、「手入れ頻度の軽減」や、「簡単で清潔なごみ捨て」が挙げられます。
 そこで今回は、こうしたニーズに応え、吸引力・使い勝手・清潔性の向上を追求した製品を開発しました。


■ お客様からの問い合わせ先
お客様相談センター 電話 0120-3121-11

以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1481] [1480] [1479] [1478] [1477] [1476] [1475] [1474] [1473] [1472] [1471
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]