オートバイテル・ジャパン、口コミ情報掲示板「ピタコミ」サービスを提供
オートバイテル・ジャパン、口コミ情報掲示板「ピタコミ」サービス開始
業界初のマッチングシステム導入により、ユーザー視点での役立つクルマ情報を提供
インターネット自動車販売仲介サービス会社のオートバイテル・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加登吉邦)は、Webサイト構築支援を行なうトライベック・ストラテジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小川淳)と提携し、口コミ情報掲示板「ピタコミ」サービスをオートバイテルのサイト内にて1月下旬より開始します。(URL: https://pitacomi.autobytel-japan.com/ )
ユーザー(買い手、消費者)から発信される情報の掲載は、オートバイテルとして初のサービスとなります。
*「ピタコミ」はβ版としてサービス開始し、ユーザビリティの向上をみながら改良していきます。
ユーザーの口コミを反映する「ピタコミ」は、実際にクルマを所有しているオーナーの生の声(口コミ情報)を掲載することにより、クルマの新規購入や買い替えを考えている方にユーザー視点での情報を提供していくサービスです。
「ピタコミ」はシステム面で大きな特徴があり、開発元のトライベック・ストラテジー株式会社が、独自開発したマッチングシステム「インサイトファインダー(※)」を業界で初めて採用しました。このシステムは、年齢、性別、所有車などのプロフィールを事前登録し、簡易性格診断テストに答えることにより、自分の考え方や経験にマッチしている投稿情報が自動的にピックアップされ、かつマッチングポイントとして投稿者との合致点が高い順に点数表示されます。そのため、掲示板というコミュニティサイト上の膨大な投稿や書き込みの中から、閲覧者にとって最も役立つ新車購入情報を簡単・スピーディーに見つけることが可能となります。また、このシステムには「動物占い」が組み込まれており、クルマ情報に詳しくない女性やファミリーでも、性格判断をしながらゲーム感覚で楽しくクルマの情報をみつけることができます。
オートバイテルが提供するサービスは、全国860社の正規自動車ディーラーが加盟する独自組織を駆使した新車見積仲介サービスをはじめ、新車試乗レポートや発表会情報など当社の取材力を生かした新車情報を中心にさまざまな自動車関連情報をタイムリーに提供してきました。今回の新サービスは、ユーザーの口コミ情報を提供・閲覧できるコミュニティサイト機能を追加し、消費者が自ら情報を発信・リードするWeb2.0型サービスの第一弾となり、今後もユーザー視点からのサービスを拡充していく予定です。
※「インサイトファインダー」
インサイトファインダーは、トライベック・ストラテジー株式会社が開発したシステムで、年齢や性別、婚姻の有無といった一般的なプロフィールデータに加え、居住地域、学歴、趣味、嗜好、マーケティングメカニズム等の多面的なプロフィールデータを利用し、独自開発のアルゴリズムによって比較します。
このため「書き手」と「読み手」の親和性を数値化して表示することができ、口コミ情報を読み手が判断する一つの指標となることを期待しています。
特許出願中の当システムは、オートバイテルのサイトが初の導入となります。
【ピタコミの主な機能】
・ 投稿者への質問やコメントを受け付ける機能により、気になるクルマに対する疑問や質問を、現役のオーナーに直接問いかけることが可能です。
・ マイページ機能により、気に入った投稿については、お気に入りとして登録できます。
・ マッチングシステム「インサイトファインダー」により、投稿された内容は、閲覧者にとってどれくらい役立つか数値化され、点数(100点満点)で表示されます。
・ 動物占いによるゲーム感覚でクルマ選びができるコーナーも用意しています。
【オートバイテル・ジャパン株式会社 会社概要】
社 名:オートバイテル・ジャパン株式会社
本 社:東京都港区芝2-22-15 芝公園STKビル
URL : http://autobytel-japan.com
設 立:1999年6月
資本金 :9億4,300万円
代表者 :代表取締役社長 加登 吉邦
【トライベック・ストラテジー株式会社 会社概要】
社 名:トライベック・ストラテジー株式会社
本 社:東京都港区赤坂4-13-13
URL : http://www.tribeck.jp
設 立:2001年9月
資本金 :9,530万円
代表者 :代表取締役社長 小川 淳