忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

ニチバン、子ども向け知育絵本「ちぎってはって てーぷでおえかき」を発売

ニチバンの知育ブランド「TO CREATE!(つくりて)」
『ちぎってはって てーぷでおえかき』を新発売

テープを自由にちぎって貼ってお絵描きをする従来にない知育ツール!


 ニチバン株式会社(本社:東京都文京区、社長:堀田直人)は、大好評の知育ブランド「TO CREATE!(つくりて)」から、テープをちぎって貼って絵本にお絵描きをする、これまでにないタイプの知育ツール『ちぎってはって てーぷでおえかき』2タイプ(絵本(1)又は(2)とテープ6巻のセット/税込価格 各1050円)を、2007年1月下旬より全国の文具店、スーパーマーケット及びホームセンターの文具コーナー等で新発売します。

 『ちぎってはって てーぷでおえかき』は、カラフルな6色のテープを、お子様の自由な発想でちぎって絵本に貼りつけて絵や模様を作る、全く新しいタイプの知育ツールです。(対象年齢4歳以上)
 動物や食べ物などのイラストが描かれた付属の絵本に、子供でもちぎりやすく、貼ったりはがしたりしやすい新開発の紙粘着テープを使って、自由な発想で楽しくお絵描きができます。どの色のテープを、どんな長さにちぎってイラストをデコレートするか。夢中になって遊ぶ時間が、お子様の豊かな創造性と、ひとつのことにじっくり取り組み、集中して最後までやり遂げる持続力を養います。指先を上手に使うトレーニングにもなります。

☆『ちぎってはって てーぷでおえかき』見本
 (※ 関連資料を参照してください。)

☆製品概要
<製品名>
 『ちぎってはって てーぷでおえかき』

<特長>
 ・テープをちぎってはる行為が、お子様の豊かな創造性と持続力を育む知育ツール
 ・指先を上手に使うトレーニングにも最適
 ・子供でも簡単にちぎれ、弱粘着ではったりはがしたりしやすい新開発の紙粘着テープを採用
 ・お子様の好むカラフルな6色のテープをセット
 ・テープはもちろん、クレヨンや色鉛筆でのお絵描きも可能
 ・テープのはり方見本や薄いグレーの線でお絵描きをサポート
 ・同ブランド第一弾の「ことばあそびてーぷ?」シリーズ同様、絵本作家・わらべきみか氏の描いたかわいいイラストを採用

<絵本の種類>
 (1)・(2)の2種類

<対象年齢>
 4歳以上

<ページ数> 
 全18ページ

<個装サイズ>
 260mm×13mm×182mm(B5サイズ)

<テープサイズ>
 9mm×4m

<税込価格>
 各1,050円

<発売日>
 2007年1月下旬

<販売ルート>
 全国の文具店、スーパーマーケット及びホームセンターの文具コーナー等

<規格>
 (※ 関連資料を参照してください。)


◆当社製品に関する消費者からのお問い合わせ先
 ニチバン株式会社 お客様相談室
 TEL0120-377218

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2077] [2076] [2075] [2074] [2073] [2072] [2071] [2070] [2069] [2068] [2067
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]