忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

三陽商会、東京・銀座の商業テナントビル「ベルビア館」に「三陽山長銀座店」をオープン

旗艦店として職人技が光るMade in Japanの物づくりを集積「三陽山長銀座店」が4月19日にオープン

 
 株式会社三陽商会(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中和夫)紳士服事業部が展開する紳士靴を中心とした鞄・革小物のトータルブランド"三陽山長"は、今春銀座2丁目にオープンする都市型商業テナントビル『Velvia(ベルビア)館』2階に、「三陽山長銀座店」(所在地:東京都中央区銀座2丁目)をオープンしますので、お知らせいたします。

 「三陽山長銀座店」は、和のイメージを多く取り入れた空間に、職人技を駆使した高品質な"Made in Japan"をキーワードとした物づくりを集積、銀座エリアで買い物を楽しむハイクラスなお客様のご要望にお応えするオーダーサロンを含め127m2(約38坪)のスペースです。

 店舗デザインは、モダンジャパンをコンセプトに過去から連綿と続いている日本文化をモチーフとした「重ね」「ずらし」「格子」を現代の技術や素材で表現、その空間は昔ながらの路地を連想させる親密な空間への誘い、期待感を醸し出します。
銀座店出店にあたり、ブランドロゴについてもこれらの要素を取り入れた新たな和のテイストを表現するデザインへとリニューアルしました。

 新たに取り組むオーダーサロンでは、これまで対応して参りました靴に留まらず、鞄、ベルトまで革アイテムのオーダーバリエーションを拡大します。靴では、お客様だけの一点物を受注する仮縫い付きのカスタムオーダー、そして既製品の受注を基本とするパターンオーダーまであらゆるご要望に対応いたします。

 2003年秋にオープンした「三陽山長二子玉川店」(所在地:玉川高島屋SC南館5階)は、山長ブランドに世界からセレクトした一流品を加えたモダンな集積店としてオープンな売り場空間を演出しているのに対し、「三陽山長銀座店」は、男性のお客様に向けて山長オリジナル商品をメインに一枚の革から靴、鞄、革小物、ベルトまでトータルでコーディネートをお楽しみいただけるオーダーサロンを設置しクラス感を演出しています。


「三陽山長銀座店」店舗概要

■店舗名称:三陽山長銀座店(サンヨウヤマチョウギンザテン)
■メインターゲット:銀座エリアで買い物を楽しむ良質な物を見極められる男性
■ストアコンセプト:モダンジャパン=過去から連綿と続いている日本文化である「重ね」「ずらし」「格子」をモチーフに現代の技術と素材で表現。
■所在地:東京都中央区銀座2丁目105番地14号
       『銀座Velvia(ベルビア)館』2階
■営業時間:午前10時~午後9時まで
■展開商品と価格帯:

       アイテム名             価格帯(本体価格)     商品構成比
 ビジネスシューズ            ¥28,000~¥120,000     40%
 カジュアルシューズ           ¥22,000~¥40,000     10%
 革鞄                    ¥90,000~¥210,000      5%
 ナイロン鞄(ビジネス&カジュアル)  ¥18,000~¥58,000     10% 
 革小物                    ¥2,000~¥180,000     5%
 雑貨・メンテナンス用品        ¥300~¥120,000     10%
 カスタムオーダーシューズ      ¥120,000~(受注裾値価格)   10%     
 パターンオーダーシューズ       ¥80,000~(   〃   )    10%
 オーダーバッグ             ¥350,000~(   〃   )     5%         
 オーダー小物(ベルト等)        ¥20,000~(   〃   )     5%
 オーダー雑貨他              ¥2,000~(   〃   )     5% 
                                              100%
                                  
                                     ※商品構成は計画値です。                      


オーダーサロンについて

 三陽山長では、銀座店を開店するにあたりオーダーバリエーションを拡大します。
 靴では、木型から作るビスポーク、オーダーサンプルをベースに30色の革の中から対応する仮縫い付きのカスタムオーダー、既製品をベースに30色の革の中から対応するパターンオーダーの3種類。今春スタートするのは、革鞄のオーダーサンプルをベースに10色の革の中から対応するオーダーバッグとオーダー小物。さらに、オーダーベルトでは既製品をベースにバックル、ステッチ、幅、先端部分のカット、穴数、カーブの有無と細部に亘りお選びいただけます。


【各種納期】

 カスタムオーダーシューズ:仮縫いまで90日、お渡しまで5~6ヶ月。
 パターンオーダーシューズ:30日~45日
 オーダー鞄:90日~
 オーダー革小物:60日~
 オーダーベルト:30日~


■この件に関するお問合せ先 ■
 
 読者からのお問い合せ先: (株)三陽商会C.R.室 フリ-ダイアル:0120(340)460

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2321] [2320] [2319] [2318] [2317] [2316] [2315] [2314] [2313] [2312] [2311
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]