ポイントオン、携帯を利用した共通ポイントギフト券「ポイントギフトカード」を販売
ポイントオン、携帯を利用した共通ポイントギフト券
「ポイントギフトカード」を販売開始!!
企業が販売促進やキャンペーン参加のインセンティブに活用可能
携帯を中心としたポイントエクスチェンジ事業を展開するポイントオン株式会社※(代表取締役社長:錦織 康之 本社:東京都千代田区 以下 ポイントオン)は携帯を利用した共通ポイントギフト券「ポイントギフトカード」を、本日2007年2月6日より販売開始します。
今回、企業向けに販売開始する「ポイントギフトカード」とは企業が様々な営業、プロモーション活動で利用できる販促商品です。企業が開催するイベントの来場記念、商品購入時、サービス利用時、キャンペーン参加時などの景品として活用できます。また、法人として社員の報酬粗品や商品としても利用可能です。
ポイントオンが連携しているサービスを景品として提供できるため、販促商品を調達する費用および時間が飛躍的に低減できます。シリアルナンバーが表示されたQRコードを携帯で読み取り、受取人はすぐにポイントを得られます。受取ったポイントはポイントオンが提携するポイント交換サービス、全20種類以上のサービスや商品に交換できます。
■「ポイントギフトカード」について
【 券 種 】
ポイントギフトカードは以下4種類
500ポン券(¥500)・1000ポン券(¥1,000)・5000ポン券(¥5,000)・10000ポン券(¥10,000)
■ポイント交換サービスサイト「ポイントオン」について
他社のポイントを交換したり、ショッピングや会員登録、アンケートに答えて「ポン(ポイントオン内で使用しているポイントの名称)」を蓄積でき、貯めた「ポン」を利用して、携帯の通話料精算、携帯の機種変更料金精算、現金、本、CD、エディ、ゲームアプリ、着信メロディ、ゲームセンター、モバイルECポイント、などに交換できるポイントマルチ交換サイト。ポイントオンが連携しているサービスは、国内最大級の充実したラインナップです。会員数は23万人を突破し、提携パートナー数は200サイトを超え、新サービスを次々に展開しています。
※ポイントオンは株式会社インデックス・ホールディングス(代表取締役社長:椿 進、本社:東京都世田谷区)と住友商事株式会社(代表取締役社長:岡 素之、本社:東京都中央区)と住友商事の子会社でポイント交換事業を展開するジー・プラン株式会社(代表取締役社長:渡辺 浩、本社:東京都千代田区)と株式会社
博報堂(代表取締役社長:成田 純治、本社:東京都港区)が合弁で2005年9月に設立しました。
●インデックスグループの「モバイル&メディア」事業
インデックスグループは、「モバイル&メディア」、「エンターテイメント&コンテンツ」、「ソリューション&インフラ」と3つの事業を展開しています。
そして3つの各事業の融合から創出される新しいビジネスモデルを構築し、「グローバルNo.1インタラクティブメディアカンパニー」を目指しています。
「モバイル&メディア」事業では、モバイルビジネスの先駆者として、常に斬新なサービスを提供しています。モバイルメディアを中心としたクロスメディア展開、VODやSNSなど時代のニーズを捉えたメディアサービスを積極的に創出し、グローバルに事業展開しています。
【 株式会社インデックス・ホールディングス 会社概要 】
社 名:株式会社インデックス・ホールディングス(JASDAQ:4835)(英文表記:Index Holdings)
本社所在地:〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー
設 立:1995年9月
資本金:360億2,700万円(2006年8月末現在)
代表者:代表取締役社長 椿 進
事業内容:モバイル、ブロードバンド、エンタテイメント、コマース・出版、海外事業を主な事業内容に持つインデックスグループ会社の純粋持株会社として、グループ全体の戦略統一と最適資源配分を行い、より機動的で柔軟な事業活動を推進。
URL:http://www.index-hd.com
ポイントオン株式会社 会社概要
社 名:ポイントオン株式会社
本社所在地:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目3番2号マツシタビル
設 立:2005年9月
資本金:490百万円
代表者:代表取締役社長 錦織 康之
事業内容:ポイント交換事業、コンテンツ販売の決済代行サービス、広告・アフィリエイト事業、モバイルリサーチ事業
URL:http://www.p-on.co.jp/