忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

新日本石油とトヨタなど、東京都と第二世代バイオディーゼル燃料実用化共同プロジェクトを実施

第二世代バイオディーゼル燃料実用化共同プロジェクトの実施について 


 東京都、新日本石油株式会社(社長:西尾 進路、以下新日本石油)、トヨタ自動車株式会社(社長:渡辺 捷昭、以下トヨタ自動車)、日野自動車株式会社(社長:近藤 詔治、以下日野自動車)は、最新技術を活用した「第二世代バイオディーゼル燃料」の実用化に向けた共同プロジェクトを始めることとなりましたのでお知らせします。

 東京都は、1月26日にカーボンマイナス都市づくり推進本部を設置し、民間企業や都民の皆さんとともに大幅な二酸化炭素排出削減を目指す取組みである「カーボンマイナス東京10年プロジェクト」を開始することといたしました。本プロジェクトは、先進的な企業とともに進める温暖化対策プロジェクトの第一弾として、東京都・新日本石油・トヨタ自動車・日野自動車が共同で実施するものです。

 新日本石油とトヨタ自動車は、平成17(2005)年より、バイオ原料油の水素化処理技術を共同で開発してまいりました。本プロジェクトでは、新日本石油が試験製造したバイオ原料油の水素化処理油(Bio Hydrofined Diesel:BHD)について、トヨタ自動車・日野自動車がディーゼル燃料としての優れた環境性能を確認します。また、平成19(2007)年度中を目処に、都営バスを使ってバイオ原料油の水素化処理油(BHD)の温暖化対策としての有効性を示すデモ走行を実施いたします。あわせて、国内における供給体制に関する検討も進めてまいります。  

記 
 

1.プロジェクト名 
 第二世代バイオディーゼル燃料実用化共同プロジェクト 
 
2.プロジェクト概要 
 揮発油等の品質の確保等に関する法律の上限である5%を超えて軽油に混ぜて使用することが出来る第二世代バイオディーゼル燃料の実用化を目指す次の取組みを行う。
 (1)第二世代バイオディーゼル燃料(BHD)の環境性能の確認
 (2)都営バスでのデモ走行
 (3)国内での供給体制の検討 
 
※ 都では、この実用化プロジェクトと同時に、増加の著しい運輸部門から排出される二酸化炭素削減を率先して進めるため、第二世代の実用化を待たずに今すぐ使える第一世代バイオディーゼル燃料(FAME)を5%混入した軽油を、平成19年度から都営バスで導入いたします。この率先導入に関する供給事業者の公募については近日中にお知らせいたします。 
 

◆第二世代バイオディーゼル(BHD)実用化共同プロジェクト資料 
 
(1)BHDデモ走行の実施 
 BHD実用化に向けて燃料メーカー、自動車メーカーの協力を得ながら近い将来に実用化すべき新技術としてのBHDの有効性を示すデモ走行を都営バスの一部の車両で行う。 
  デモ走行に用いる車両は2台程度
  使用燃料はBHD10%混合軽油
  実施時期は平成19年度中を目指す。 
 
(参考:関係者とその役割) 
 【燃料メーカー】新日本石油 
  燃料の開発・製造・品質管理、デモ走行用燃料の供給 
 【自動車メーカー】トヨタ自動車、日野自動車 
  燃料の開発、デモ走行前の自動車影響の確認、デモ走行車両の事前・事後における評価 
 【東京都】交通局、環境局 
  デモ走行車両の運行、燃料供給や車両点検における協力
  デモ走行の意義の広報、原料調達の仕組みの構築 
 
(2)デモ走行後の展開 
 【デモ走行結果の総括】 
  BHD利用の結果を総括し公表 
 【国内での供給体制の検討】 
  原料調達、BHD製造に関する検討 
 

以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3443] [3442] [3441] [3440] [3439] [3438] [3437] [3436] [3435] [3434] [3433
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]