忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

デル、耐久性や堅牢性を強化した法人向けノートブック「Latitude ATG D620」を発売

デル、耐久性/堅牢性を強化し、屋外での利用に最適な法人向けノートブック「Latitude ATG D620」を発表
 
 
 デル株式会社(本社:川崎市幸区、代表取締役社長:ジム・メリット)は、本日、同社の企業、教育・官公庁市場向けノートブック「Latitude(ラティチュード)」シリーズで、デル初となる屋外向け仕様を施した「ATG(All Terrain Grade-オールテライン[“全天候型”の意味]グレード)」のノートブック「Latitude ATG D620」を発表しました。「Latitude ATG D620」は、2006年3月発売の「Latitude D620」をベースに、耐久性や堅牢性を強化した新しいモデルです。
  
 新製品:「Latitude ATG D620」
 価格(税込):259,350円から 
 販売開始日:2007年2月7日(水) 
 お客様からのお問い合わせ先:044-556-6190/オンライン・ストア:www.dell.com/jp


< Latitude ATG D620の特長 >

●米国の国防総省が定める性能規格「MIL」に準拠。MIL-STD 810Fのうち、振動、耐水性、湿度、高度、埃(※1)の項目をパスしています。
●軽量かつ堅牢なマグネシウム合金の本体シャーシは、75cmからの落下試験(※2)をクリア。
●液晶パネルは耐久性を高めるため、補強材を入れ、高い強度を持つオーバーレイガラスを採用し、通常のD620と比べて130%の強度を得ています。またバックライトを2基搭載した液晶の輝度は、通常の2倍の500nit(=cd/m2)を達成。反射防止コーティングと共に、日中の屋外でも高い視認性を実現しています。
●1.8インチのハードディスクを2.5インチのマグネシウム合金のケースに入れて、ドライブの周りをゴムの耐衝撃材で保護した特別仕様の「ATGショックマウンテッド ハードディスク」をオプションで選択可能です。(2.5インチ80GB SATA HDD 7,200rpmとは税込24,150円差)
●各種ポート類は、樹脂製のカバーが装着され、水分や埃の浸入を防ぎます。また、本体の角や縁側などのぶつかり易い所には、耐久性を高めた表面素材やペイントを施しています。
●夜間や暗い室内でキーボードを照らす赤色ライトを標準で装備。
●最新のインテルCore 2 Duoプロセッサーやセキュリティなど、最新の標準技術を搭載。
●Dシリーズ共通のバッテリー、ACアダプタ、ドッキングポートを利用可能。企業内で揃えた従来のDシリーズ用周辺機器も無駄なく活用できます。
●堅牢性を高めたモデルながら、3kgを切る重量(※3)を実現しています。
●3年間のパーツ保証、3年間の翌営業日出張修理のほか、火災・偶発的な事故による破損などが発生した場合、無料で修理もしくは同等スペック品と取り替える3年間の“コンプリート・ケア”(盗難対象外)という充実したサポートサービスを含めて、25万円台という優れたコストパフォーマンスを実現しています。

(※1)埃への規格準拠は、光学ドライブ未装着でのテストによる
(※2)ベリテストによる
(※3)6セルバッテリ、CR-ROMドライブ装着時

 「Latitude ATG D620」は、通常のD620と同時に開発が進められ、「屋外でも安心してPCを利用したい」というお客様の声を集約して、製品化されました。通常版のD620と同様のプラットフォームをもつ「Latitude ATG D620」は、最新PCが持つパフォーマンスを犠牲にすることなく、耐久性、堅牢性を強化したモデルです。随所に施された技術・仕様と数々のテストを合格した実績は、オフィス以外の場所でノートブックを利用するお客様に安心をもたらします。デルは、新しいニーズを発掘する「Latitude ATG D620」を、屋外での活動が多い官公庁や公共団体の職務、建設・建築関連の現場、製造業などの工場、自動車などの整備工場やサービス拠点、車や二輪車などで外回りを行う様々なフィールドサービスのお客様に提供します。


【 Latitude ATG D620構成価格例(税込・送料別) 】

 ※ 添付資料を参照
 
 「ATGショックマウンテッド ハードディスク」80GB(1.8インチ ATGショックマウンテッドHDD, 4200rpm 2.5インチケース入り)に変更した場合の構成価格は283,500円(24,150円 増)となります。


*デルロゴ、PowerVaultは、米国Dell Inc.の商標または登録商標です。
*その他、記載されている会社名、製品名ならびにサービス名は、各社の登録商標または商標です。


 ※・Latitude ATG D620 の仕様一覧は添付資料を参照。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3375] [3374] [3373] [3372] [3371] [3370] [3369] [3368] [3367] [3366] [3365
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]