JALグループ、2007年度貨物事業路線便数・機材計画を策定
JALグループ、2007年度貨物事業路線便数・機材計画を策定!
~767型貨物機を中国・アジアの新路線に投入し、ネットワークの拡充を図ります~
JALグループはこの度、2007年度の貨物事業路線便数・機材計画を策定しました。
JALグループは現在、2009年度以降の成田・羽田の発着枠拡大に備えて、「安定した利益を生む事業構造の構築」を進めております。貨物事業においても747在来型貨物機の退役を促進するとともに767型貨物機の新規導入と747-400型貨物機の追加導入により、更なる収益性の向上を図ります。
新機材767型貨物機の投入に伴い、2007年7月より天津、青島へ、10月よりジャカルタへ、それぞれ貨物便を新規に就航させ、これまで以上にアジア・中国のネットワークを拡充させます。また一部の便を関西空港、中部空港発着とすることで、関西圏・中部圏のお客様の利便性を向上させながら旺盛な貨物需要にお応えします。
路線便数・機材計画の主な変更点は以下の通りです。
1.新規就航路線
添付資料をご参照ください。
2.その他路線の変更点
添付資料をご参照ください。
3.機材計画
747在来型貨物機の退役を促進し、2007年度中に5機を退役させます。また767型貨物機を3機、747-400型貨物機を3機導入します。
なお、当計画は関係官庁の認可を前提としています。
以 上