忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.10.Tue

東映アニメーション、4月1日から「ゲゲゲの鬼太郎」第5期シリーズを放送開始

こわくて楽しい妖怪の世界へようこそ!!
『ゲゲゲの鬼太郎』第5期シリーズ
2007年4月1日(日)朝9時より 放送開始!


 東映アニメーション株式会社は、「ゲゲゲの鬼太郎」の第5期シリーズを2007年4月1日(日)朝9時より、フジテレビ系列にて放送を開始いたします。

 水木しげる原作の「ゲゲゲの鬼太郎」は1968年にモノクロで放送が開始され、子どもたちの間に妖怪ブームを巻き起こすほどの人気となりました。以後1971年、1985年、1996年と、リメイク作品が製作されるたびに大ヒットとなり、主題歌とともに現在においても高い人気を誇る当社の看板作品のひとつとなっています。

 今回製作する第5期シリーズは、「こわさ」や「不思議さ」だけでなく、「ユーモア」や「ギャグ」が溢れ、おなじみの鬼太郎や目玉おやじ、ねずみ男、ネコ娘、砂かけ婆、子泣き爺などの主要キャラクターはじめ、不思議な魅力を持つ妖怪たちがドキドキ、ゾクゾクする、怖くて面白いストーリーを繰り広げます。

●ストーリー:
 街中で路地裏などにふと出現する、あるはずの無い不思議な場所。鬼太郎たちが住む「ゲゲゲの森」も、この不思議な世界の中のどこかにあるのです。そこで繰り広げられる鬼太郎と敵との不思議で奇妙な戦い。登場する妖怪たちの“人間とはちょっとズレた”おかしさ、面白さには目を離せません。通いなれている路地を曲がったその先に、いつもと見慣れない世界が広がっているかもしれません。
 きっとそこは妖怪たちの住む世界。あなたのそばにも妖怪たちがいるかもしれません!

「 ゲゲゲの鬼太郎 」
 2007年4月1日より
 毎週日曜日 朝9時~
 フジテレビ系列にて放送開始


◆東映アニメーション株式会社
本 社:東京都練馬区東大泉二丁目10番5号
代表者:代表取締役社長 高橋 浩(たかはし ひろし)
コード:4816(JASDAQ)
URL:http://www.toei-anim.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4032] [4031] [4030] [4029] [4028] [4027] [4026] [4025] [4024] [4023] [4022
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]