忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

チッソ、天然セルロース由来の保湿物質「SS-セルロース」を開発

天然セルロース由来の化粧品原料

「SS-セルロース」を開発


 チッソ株式会社(社長:岡田俊一、本社:東京都千代田区)は、樹木から採取した天然セルロース由来の新しい保湿物質「SS-セルロース」を開発し、世界で初めて化粧品原料として実用化することに成功しました。

 「SS-セルロース」(表示名称:セルロース硫酸Na)は、加齢とともに減少する体内ヒアルロン酸の分解を少なくし、さらに血行促進、保湿などの効果を肌にもたらします。ヒアルロン酸は、皮膚の保湿や、組織の柔軟性、細胞の代謝調整などの機能を持っていますが、多糖分解酵素のヒアルロニダーゼによって分解されます。この酵素は、皮膚炎になると過剰に分泌されるもので、炎症や乾燥を促進させます。

 チッソは、この酵素を阻害する物質であるコンドロイチン硫酸と類似の構造を持つ「SS-セルロース」を開発することに成功し、試験管レベルで測定したところ、コンドロイチン硫酸に比較して約100倍の阻害活性があることを確認しました。実際のモニター感応試験でも、「SS-セルロース」の作用によって、皮膚中のヒアルロン酸量を高く保ち、肌の水分とハリを保持する改善効果に繋がり、大多数の方たちが、肌の改善効果を実感しています。一方、安全性についても、時間をかけた多様な安全性試験を行い、高い安全性を確認しております。このように人にやさしい天然物由来の「SS-セルロース」は、水溶性ですので、様々な化粧品に配合することが可能です。

 なお、グループ会社であるCCT株式会社(社長:八木稔彦、本社:東京都千代田区)は、本年3月16日より、「SS-セルロース」を配合した、敏感肌、乾燥肌用の新スキンケア製品として、「ヒト・キワ」シリーズを発売します。


PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4264] [4263] [4262] [4261] [4260] [4259] [4258] [4257] [4256] [4255] [4254
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]