忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

ミクニ、伊MVアグスタ社向け二輪車用エンジンマネージメントシステムの量産開始

MV Agusta Motor S.p.A.社(MV アグスタ社)向け二輪車用
エンジンマネージメントシステム受注・量産開始のお知らせ


 当社は、イタリアMV Agusta Motor S.p.A.社(MV アグスタ社)より、二輪車「Husqvarna」(ハスクバーナ)フューエルインジェクションモデル用のエンジンマネージメントシステムと主要コンポーネントを昨年受注し、この度量産を開始いたしました。
 当社自動車関連事業に関わる二輪車市場においては、クリーンな排気ガス、燃費低減をキーワードとして、「環境」に配慮した製品の需要が高まっており、燃料供給装置においては、キャブレタからインジェクション化への転換が進行しております。当社におきましても、従来よりエンジン吸排気系及び燃料供給系コンポーネントの開発並びに新製品の供給をして参りましたが、今般エンジンコントロールユニットまで含めたエンジンマネージメントシステム全体の開発とその供給を始めるに至りました。本システムは、厳しい排気ガス排出規制である「Euro-III」をクリアしながらも、緻密な電子制御によって、気化器を大幅に上回る動力性能を確保しました。
 当社では、今後、当エンジンマネージメントシステム並びに、既に販売実績のあるディスチャージポンプ式フューエルインジェクションシステムの他、「環境」重視の時代にマッチしたキャブレタと合わせて、お客様の御要請に応えた製品のラインナップを揃えることにより、当社の二輪車事業を展開していく所存でございます。
 概要は、下記の通りです。

  記

1.製品内容: MV Agusta 社(MV アグスタ社)Husqvarna(ハスクバーナ) フューエルインジェクションモデル用
          エンジンマネージメントシステム・コンポーネント
2.供給数量: 10,000 台/年
3.受注時期: 2006年9月末
4.生産工場: 当社菊川工場(静岡県)、盛岡事業所(岩手県)

以上

(注)エンジンマネージメントシステム・コンポーネントとは、燃料噴射制御のみならず、エンジンの総合制御を行う電子制御装置並びに関連吸排気系、燃料供給系コンポーネントの総称です。

MV Agusta 社(イタリア)
ホームページアドレス
 http://www.mvagusta.it
 http://www.husqvarna.it/_vti_g5_ver.aspx?IdVer=41&rpstry=167

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4311] [4310] [4309] [4308] [4307] [4306] [4305] [4304] [4303] [4302] [4301
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]