ナショナルセミコンダクター、3G携帯電話のパワー制御向けRFパワー・ディテクターを発売
ナショナル セミコンダクター
全温度範囲で精度保証した、業界初のRFパワー・ディテクタを発売
既存および新規の携帯電話標準に対応したリアルタイムのトランスミッタ・パワー調整が可能な3.5GHz、40dBのLMV221
ナショナル セミコンダクター ジャパン株式会社(本社:東京都江東区木場2丁目17番16号、代表取締役ユーゲン・ヘルト、資本金:42億750万円)は、第3世代(3G)携帯電話のパワー制御向けに、全温度範囲で精度保証し、RF生成テスト機能を内蔵した業界初のRFパワー・ディテクタを発売したと発表しました。
新製品のLMV221は、広い温度範囲で安定を維持し、広いダイナミック・レンジにわたって精度を保持する高精度パワー制御を可能にします。ダイナミック・レンジ40dBで50MHzから3.5GHzのマルチバンド周波数レンジと、-40℃から+85℃の全温度範囲にわたって精度±0.5dBの安定した性能を提供します。リアルタイムのトランスミッタ・パワー調整によってシステムのキャリブレーションを簡素化し、パワーアンプや可変ゲイン・アンプ(VGA)の精度要件を軽減します。また、GSM、CDMA、UMTS、TD-SCDMAなど、既存および新規の携帯電話標準に対応しています。
LMV221は、2.7Vから3.3Vの単一電源で動作し、RF入力パワーにdBm単位で比例した出力電圧を提供します。これによって、キャリブレーションを行う必要性が減り、システム内のADC(アナログ/デジタル・コンバータ)の所要分解能を低減することもできます。出力電圧範囲は0.3Vから2Vで、ADCの所要入力電圧範囲に応じてスケールダウンが可能です。
LMV221は、-45dBmから-5dBmのRFパワー検波範囲を持ち、30dBカプラと組み合わせたダイレクト・ユースに最適です。消費電力を極力最小に抑えるイネーブル・ピンを持ち、それを通じて、パワーアップするまでの間は低消費電力のシャットダウン・モードで動作します。
LMV221は、ナショナルが2005年7月に発売したRF対数(ログ)アンプ/平均二乗論理型ディテクタ・ファミリをさらに拡充します。同ファミリのLMV225、LMV226およびLMV228は450MHzから2GHzのマルチバンド周波数レンジを持ったRFパワー・ディテクタで、LMV232は20dBカプラとの併用に最適な2つのRF入力を持つRFディテクタです。
LMV22x RFパワー・ディテクタ・ファミリは、LM3208などのナショナルのLM320x DC/DCコンバータ・ファミリにRFパワー・データを提供します。LM3208はWCDMA/CDMA RFパワーアンプの電源電圧のダイナミックな制御を行い、システム全体の効率を向上させます。DC/DCコンバータとパワー・ディテクタの組み合わせにより、所定のRFトランスミット・パワーに対してリアルタイムの最適電源電圧(Vout)を生成し、トランスミット・レンジ全体にわたって、特に低トランスミット・パワー・レベルにおいて、大幅な効率向上を実現します。その結果、携帯型RFアプリケーションのバッテリ寿命を延長します。
●ナショナルのアンプ製品ラインナップ
アンプとコンパレータの分野で高性能製品を専門とするナショナルは、高精度、高速、低電圧、低消費電力オペアンプの分野で、ビルディング・ブロック用チップからASSP(特定用途向け標準製品)まで、幅広い製品ラインナップを提供しています。ナショナルはアンプの業界標準確立の長い歴史を持ち、先進的なバイポーラ・プロセスのVIP10、BiCMOSプロセス技術のVIP50を採用した製品を相次いで市場に投入しています。ナショナルはまた、画期的なSilicon Dustやmicro SMDパッケージ技術の導入で、パッケージ技術分野においても、業界をリードしています。ナショナルのアンプ製品の詳細情報に関しては、 http://amplifiers.national.com/jpn をご覧ください。
<価格と供給>
LMV221は、LLP(R)パッケージで出荷が開始されており、1,000個一括購入時の価格は135円です。
LMV221の詳細情報およびサンプルや評価用ボードの注文については、 http://www.national.com/pf/LM/LMV221.html をご覧ください。
ナショナルはその広範なアンプ製品ラインナップを、WEBENCH(R)オンライン設計支援ツールのAmplifiers Made Simple(R)によりサポートしています。これらのオンライン設計支援ツールは、 webench.national.com/jpn でご利用ください。アンプを使った設計に関しては、ナショナルのオンライン・セミナー( http://www.national.com/JPN/onlineseminar/#amps )で詳しく紹介しています。
このニュースリリースはナショナル セミコンダクター ジャパンのウェブサイト http://www.national.com/JPN/news/item/0,4140,655,00.html でもご覧いただけます。
<商標>
Amplifiers Made Simple、LLP、WEBENCHおよびNational Semiconductorはナショナル セミコンダクター コーポレーションの登録商標です。その他のブランドおよび商標または登録商標は、各社の所有に属します。
ナショナル セミコンダクター コーポレーションは、付加価値の高いアナログ・デバイスやサブシステムを創造し、世界の市場をリードするアナログ企業です。ナショナルはパワーマネジメントIC、ディスプレイ・ドライバ、オーディオ・アンプ/オペアンプ、インタフェース製品およびデータ・コンバージョン・ソリューションを提供しています。主要アナログ市場はワイヤレス・ハンドセット、ディスプレイおよび医療、自動車、産業用、計測/測定向けアプリケーションなどの広範なエレクトロニクス機器です。本社はカリフォルニア州サンタクララで、2006年5月28日に終了した2006会計年度の売上高は21億6,000万ドルでした。
ナショナル セミコンダクター ジャパン株式会社(資本金 42億750万円)は、ナショナル セミコンダクター コーポレーションの全額出資の日本法人で、各種半導体、集積回路(IC)の輸入、販売を行っています。本社は東京で、大阪に支社を持っています。設立は1969年11月、従業員数は約130名です。
ウェブサイト・アドレス:
ナショナル セミコンダクター ジャパン株式会社:http://www.national.com/JPN/
米国本社:http://www.national.com/
◆お問い合わせ先
TEL:03-5639-7300(大代表)
E-Mail:jpn.feedback@nsc.com