コクヨ、本と工作キットがセットの自由工作ブック「ヒラメキット」シリーズを発売
~パパと子どものための感性向上キット~
自由工作ブックシリーズ「ヒラメキット」を発売
~第1弾は『ころころコース「世界○○(まるまる)旅行」へん』~
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田章裕)は、子どもたちの創造力や感性の発達を支援する本と工作キットがセットになった「ヒラメキット」シリーズの発売を開始します。シリーズ第1弾は、『ころころコース「世界○○旅行(せかいまるまるりょこう)」へん』で、2月28日に発売します。
「ヒラメキット」シリーズは、子どもたちの創造力や感性の発達支援を目的とする商品です。本と工作キットがセットになっており、本を手がかりに、自分なりに工夫や試行錯誤をしながら、工作キットを組み立てます。工作キットは作る子どもそれぞれの個性が表現される自由度の高い構成になっています。本は子供たちの創造性を促す内容であると同時に、親子のコミュニケーションを通じたモノ作りをサポートします。各シリーズのテーマや遊び方は、アーティストやデザイナーのアイデア、および造形教室等で生まれたアイデアをもとに、実際に開催されたことのあるワークショップを、家庭にいながら楽しむことができるように開発されています。
第1弾の『ころころコース「世界○○(まるまる)旅行」へん』は、深沢アート研究所(※)とコクヨの共同企画商品です。主人公「コロビーくん」が架空の国々を旅行するストーリーの本は、絵本として楽しめると同時に、工作のパーツにもなっており、絵本から型抜きした建物や人物を、付属の発泡スチロール製のボードに貼り付けていきます。本からイメージする世界を立体的に表現し、さらに、ボードをジョイントでつなげて坂道をつくり、ピンボールの要領で球体(コロビーくん)を転がして遊びます。本のストーリーの中で「コロビーくん」が旅をするのと同様に、自分で作った風景の中を転がして楽しむことができます。
対象年齢は6歳から10歳です。全国の主要書店で販売する予定です。
【 「ヒラメキット」シリーズ第1弾『ころころコース「世界○○(まるまる)旅行」へん』 】
○発売予定:2007年2月28日
○販売予定価格(消費税込):1,680円
○販売目標:2億円(シリーズ全体/平成19年度)
【 ヒラメキットシリーズの特長 】
1.工夫次第で遊び方の幅を広げる工作キット
「ヒラメキット」シリーズは、本と工作キットがセットになっており、本を手がかりに、自分なりに工夫や試行錯誤をしながら、工作キットを組み立てます。本は単なるマニュアルではなく、子どもたちの創意工夫や親子のコミュニケーションを通したものづくりを促すように構成されており、工作に正解はありません。子どもたち自身の独創的な表現力と創造力を伸ばすことを目的としています。粘り強く工夫をすることで、遊び方の幅がどんどん広がる商品です。
2.アーティストやデザイナー、造形教室とのコラボレーション
アーティストやデザイナーなど「モノづくりのプロ」のアイデア、および、造形教室等のワークショップで実際に生まれたアイデアをもとに商品を開発します。
【 『ころころコース「世界○○(まるまる)旅行」へん』について 】
(※ 関連資料を参照してください。)
※深沢アート研究所
山添joseph勇とカブの二人によるアートユニット。世田谷区深沢に「こどもの造形教室・緑化研究所/深沢アート研究所」を設立。主な活動として、お台場冒険王でのワークショップ(2005年)や越後妻有トリエンナーレ出展(2006年)他多数。
◆ユーザー問合わせ先
コクヨお客様相談室 0120-201594
コクヨホームページ http://www.kokuyo.co.jp/
(※ 参考資料あり。)