忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.09.Thu

パイオニア、さまざまなAV機器との接続が可能なiPod用コントロールドックを発売

~ iPod(R)をより良い音で楽しめる~
ミニコンポやホームシアターシステムなどと
カンタン接続、カンタン操作のiPod(R)用コントロールドックを新発売


製品名       iPod(R)用コントロールドック
型番         IDK-01
希望小売価格  オープン価格
発売時期     3月下旬

【企画意図】
 手軽に音楽や映像を楽しめるiPod(R)の急速な普及にともない、パイオニアはこの度、ご家庭内のミニコンポやホームシアターシステムなどでiPod(R)に収録されている楽曲をより高音質かつカンタンにお楽しみいただける、iPod(R)用コントロールドック「IDK-01」を新発売いたします。
 「IDK-01」は、同時発売予定のPLC(Power Line Communication/電力線搬送通信)技術を搭載したパワーラインサウンドシステム“music tap”「XW-PSS01」と接続し、“music tap”のネットワークスピーカーの電源プラグをコンセントにさすだけで、家の中の好きな場所、好きな時にiPod(R)に収録されている楽曲を楽しむことができます。
 当社は、この新製品の導入によって、音楽をより良い音でお楽しみいただける提案をして参ります。

【主な特長】

1)豊富な端子を装備。ミニコンポやホームシアターシステムなど様々なAV機器との接続が可能
 オーディオLR出力端子を装備しているため、ミニコンポ、ホームシアターシステム、AVアンプとスピーカーなど、幅広いAV機器とカンタン接続が可能です。そのため、iPod(R)に収録されている楽曲をいつも聴きなれたご家庭のスピーカーでゆったりと、また複数の人と一緒に視聴することができます。
 さらに、コンポジット映像出力端子、S映像出力端子を装備しており、iPod(R)に収録されているフォトファイルや映像をテレビに映し出して大画面でお楽しみいただくことも可能です。

2)OSD(On Screen Display)機能※と付属のリモコンによりテレビの画面上でiPod(R)のカンタン操作を実現
 OSD機能の搭載によりiPod(R)の操作をテレビの画面上で行えるため、iPod(R)から離れていても付属のリモコンを使ってアルバム名や曲名の選択など、カンタン操作を実現しました。
 ※ 日本語表示はできません。S映像出力時のOSD表示はできません。付属のビデオケーブルをご使用ください。

3)パワーラインサウンドシステム“music tap”「XW-PSS01」をより楽しく使えるコントロール端子を装備
 同時発売予定の“music tap”に接続すると、ネットワークスピーカーの電源プラグをコンセントにさしこむだけで、家中どこでもiPod(R)の音楽を楽しめます。また、本製品に付属しているリモコンを使って“music tap”のネットワークスピーカーLからiPod(R)の遠隔操作もできます。

* iPod(R)は、米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。

【主な仕様】

■ 入出力端子
 オーディオ出力 1系統、コンポジット映像出力 1系統、S映像出力 1系統、SRコントロール入力 1系統

■ サイズ、質量
 外形寸法 99mm(W)x33mm(H)x74mm(D)
 質量    200g


※この製品に関するお問い合わせ先※
カスタマーサポートセンターTEL 0070-800-8181-22(フリーフォン)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7888] [7887] [7886] [7885] [7884] [7883] [7882] [7881] [7880] [7879] [7878
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]