忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.09.Thu

ビデオリサーチ、2006年(1月~12月)のテレビ広告出稿の動向調査結果を発表

ビデオリサーチは2006年(1月~12月)のテレビ広告出稿の動向をまとめました


 株式会社ビデオリサーチ(本社東京 社長 木村 武彦/きむら たけひこ)は、関東地区・関西地区・名古屋地区における2006年のテレビ広告出稿の動向をまとめました。

 この調査はビデオリサーチのグループ会社である株式会社ビデオリサーチコムハウスが、上記3地区で独自の広告統計システムによりテレビ広告データを収集しているものです。

 1年間に放送された全ての番組CMとスポットCM※について3つの観点でまとめてあります。詳細は別紙をご参照下さい。


■POINTS
*テレビCM出稿量を前年と比較すると、関東地区では、番組CMは微減、スポットCMは微増で、トータルすると微増。一方関西地区では、番組CMは微増、スポットCMは微減で、トータルすると僅かに減少。名古屋地区は番組CM・スポットCM共に微減となった。

*商品種類別でもっとも出稿量が多かったのは、関東地区・関西地区では「普通乗用車」、名古屋地区では「住宅・建材総合」。

*テレビCM露出量が最も多かったタレントは、関東・関西地区では「仲間由紀恵」、名古屋地区では「小雪」で、いずれも2年連続であった。

※番組CM…提供社タイトルで表示された広告主の番組内CMで、提供CMまたはタイムCMとも言う。
 スポットCM…テレビ局が定めたCM時間枠に放送されるCM。
 番組の提供をしていない番組内CM(PT)や、番組と番組の間に流れるCM(SB)がある。


【 株式会社ビデオリサーチコムハウス 】
 株式会社ビデオリサーチのグループ会社で、日本最大のCMデータバンク。1969年の創設以来、CMデータをさまざまな角度から分類・分析し、テレビ広告統計のシステム化に取り組んでいる。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7897] [7896] [7895] [7894] [7893] [7892] [7891] [7890] [7889] [7888] [7887
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]