昭文社、海外出版物の完全翻訳版「世界の絶景1001」など発売
海外の良書 完全翻訳版 発売!
『世界の絶景1001』、『ザ・ホエールウォッチング』、"アートシリーズ全10巻"
株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫)は、このたび海外出版物の完全翻訳版である『世界の絶景1001』『ザ・ホエールウォッチング』を3月1日より、"アートシリーズ全10巻"を3月16日より発売いたします。
このたび発売する出版物は当社が世界の良書を選出、完全翻訳して日本に紹介するもので、『世界の絶景1001』『ザ・ホエールウォッチング』は英国Quarto社発行、"アートシリーズ全10巻"はイタリア・モンダドーリ社発行の書籍の日本版です。いずれも海外本ならではの、貴重で美しい写真と情報を楽しむことができます。
当社はこれまでも『ベルテルスマン世界地図帳』『ビジュアル大事典 世界の国々』など主に地図分野においての良書の日本版を発行してきましたが、カテゴリーにとらわれず世界中の良書を日本国内に紹介致します。
■『世界の絶景 1001』 ~人類と大自然が創り上げた奇跡の絶景案内書~
英国Quarto社発行『1001 NATURAL WONDERS』の翻訳版で、世界10カ国以上で翻訳され、旅行者、自然愛好家の間で高い評価を受けている絶景案内書です。世界の探検家の情報収集・撮影協力のもと、厳選された世界中の1001の絶景ポイントを、美しい写真と、景観が形成される過程、所在地、見どころなどの詳細な説明とともに紹介しています。砂漠から極地まで、そして沼沢や草原、湖、川、山、深海まで世界中の絶景を網羅しており、今まで見たことのない地球の感動風景をこの本で発見することができます。
著者:マイケルブライト(BBC博物学チーム・上級プロデューサー)
<商品概要>
発売日:2007年3月1日
定価:6,300円(本体6,000円+税)
体裁:A5変形
頁数:960ページ オールカラー
■『ザ・ホエールウォッチング』 ~世界中のクジラ・イルカの生態を詳細に紹介~
英国Quarto社発行『THE WHALE WATCHING』の翻訳版で、世界中で見ることのできるクジラ・イルカ類を網羅し、貴重な実写真やイラストとともに解説した写真集&図鑑です。
それぞれの種類の概要だけでなく、体形や大きさ、行動、潜伏パターンなどの"識別するための"特徴や、どこでいつ見ることができるかの"ウォッチングするための"情報、また生息環境、生息海域、個体数などの最新データも収録しています。Quarto社ならではのダイナミックな実写真が豊富なため、書斎でバーチャルなホエールウォッチングを楽しむことができます。
<商品概要>
発売日:2007年3月1日
定価:2,940円(本体2,800円+税)
体裁:A4版
頁数:160ページ オールカラー
■『アートシリーズ』全10巻 ~画家と作品が一冊でよくわかる画論集~
美術書では世界的に定評のあるイタリア・モンダドーリ社発行『ART BOOKS』シリーズの翻訳版で、日本で人気の高い10人の画家をセレクトして出版いたします。
このシリーズは画家別の単なる作品集にとどまらず、画家の人生をベースに、絵が描かれた当時の文化・社会・政治的背景まで詳細に解説した、今までにない本格画論集です。
「人生と画業」「時代と影響」「主な作品」の3要素でページが構成され、画家の生誕から晩年まで、画家の人生と取り組み(画業)、その当時の時代背景や文化の傾向、その中で生まれた作品群を、順を追って解説・紹介しています。歴史的背景がわかる写真やその時代の他の芸術家の作品も多数掲載しており、理解しやすい内容になっています。
またこのシリーズは、作品を多数収録し、詳細な解説をしているのも特長です。コンパクトなサイズなので美術館や旅行にもっていくこともできます。
【昭文社アートシリーズ全10巻】
●「クリムト~美と暗の妖艶~」
●「ゴーギャン~夢と現実のはざまで~」
●「セザンヌ~光の体現者~」
●「ダ・ヴィンチ~万能の表現者~」
●「ファン・ゴッホ~荒ぶる魂を削る~」
●「フェルメール~精緻な世界観と表現力~」
●「モディリアーニ~孤高の異邦人~」
●「モネ~光と空気の表現者~」
●「ルノワール~陽とバラの肌~」
●「レンブラント~光と影を操る者~」
<商品概要>
発売日:2007年3月16日
定価:2,415円(本体2,300円+税)
体裁:A5版
頁数:全144ページ オールカラー