BBソフトサービス、一般ユーザー向け「BBソフトダイレクト PCセキュリティ」サービスを開始
『BBソフトダイレクト』がウイルスから
インターネットユーザーを守る『PCセキュリティ』を提供開始
~月額利用料金が3月末まで無料のキャンペーン実施中~
ソフトバンクグループでコンシューマ用アプリケーションサービスを手がけるBBソフトサービス株式会社(本社:東京都港区、代表:溝口泰雄、以下 BBソフトサービス)は、本日より、ソフトウェアサービスポータルの『BBソフトダイレクト』にて、一般インターネットユーザー向けに『BBソフトダイレクト PCセキュリティ』サービスを開始します。
『BBソフトダイレクト PCセキュリティ』は、一般インターネットユーザーが安心してインターネットを利用するために手軽に始められるセキュリティサービスです。月額利用(税込388円から)なので、常に最新のセキュリティソフトを月々のわずかな料金だけで利用できます。また、1年ごとの更新手続きが不要なので、期限切れになることなく常に最新の状態にソフトウェアを保つことができます。対応ソフトウェアは、セキュリティソフトウェアベンダーとして実績と信頼を誇るシマンテックコーポレーションの「Norton Internet Security Online」と「Norton AntriVirus Online」で、ウイルスや不正侵入などの脅威からインターネットユーザーのパソコンや個人情報を守ります。なお、『BBソフトダイレクト PCセキュリティ』サービスの開始にあたって、多くのユーザーの方にお試しいただきたく、2007年3月31日まで月額利用料金が無料となるキャンペーンを実施いたします。
BBソフトサービスは、より安全で快適なインターネット環境を提供すべく、今後も、ウイルス、スパイウェア、フィッシング、ネット詐欺など、最新の脅威からインターネットユーザーを守るサービスとインターネットセキュリティに関する有益な情報を提供してまいります。
<BBソフトダイレクト PCセキュリティの概要>
●サービス名称:BBソフトダイレクト PCセキュリティ
●サービスサイトURLアドレス:http://bbsoft-direct.com/security/
●サービス開始:2007年3月1日(木)
●対応ソフトウェア:
「Norton Internet Security Online」
(主な機能) ウイルス対策、スパイウェア対策、フィッシング対策、不正侵入防止、パーソナルファイアウォール
「Norton AntriVirus Online」
(主な機能) ウイルス対策、スパイウェア対策
●月額利用料金:
「Norton Internet Security Online」月額514円(税込)
「Norton AntriVirus Online」月額388円(税込)
●決済方法:クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX/Dinersなど)
●利用方法:「BBソフトダイレクト」にて会員登録→クレジット情報登録→PCセキュリティサービス申し込み→ソフトウェアのダウンロード・インストール・セットアップ
<ご利用環境の概要>
「Norton Internet Security Online」
インターネット接続環境:常時接続可能な環境(ブロードバンド回線を推奨)
対応OS:Windows Vista、XP
対応機種:上記OSが稼動するパソコン
メモリ:Vista 512MB以上、XP 256MB以上
CPU:Vista 800MHz以上、XP 300MHz以上
HD空き容量: 350MB以上
※「Norton AntriVirus Online」については上記「Norton Internet Security Online」と同じ但し、HD空き容量のみ180MB以上
<無料キャンペーンの概要>
期間:2007年3月1日~3月31日
特定内容:「Norton Internet Security Online」の月額利用料金(514円・税込)、および「Norton AntriVirus Online」の月額利用料金(388円・税込)が無料
対象者:一般ネットユーザーで、期間中「PCセキュリティサービス」を新規に申し込んだ方
<会社概要>
http://www.bbss.co.jp/
社名:BBソフトサービス株式会社
本社所在地:東京都港区東新橋1丁目9番1号
代表者:代表取締役 溝口泰雄
設立日:2006年1月17日
株主:ソフトバンクBB株式会社100%
事業:ブロードバンドを利用したコンシューマ・SOHO用アプリケーションサービス、およびオリジナルアプリケーションサービスの企画・開発・販売・運営
※文中の会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。