忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.11.Sat

富士通、富士通ソリューションスクエア内に「BPOセンター」を開設

「BPOセンター」の開設について

~ 汎用業務の受託サービスを提供する中核センターとして、本日開設 ~


 当社は、「BPO(注1)サービス」を推進する拠点である「BPOセンター」を全国19ヶ所に展開しています。本日、その中核センターとして、東京都大田区の富士通ソリューションスクエア内に新たに「BPOセンター」を開設します。

 新センターは、富士通エフ・アイ・ピー株式会社(代表取締役社長 太田 幸一、本社 東京都江東区 以下、富士通エフ・アイ・ピー)が中心となって、リソースとベストプラクティスを集約し、最先端のセキュリティ環境と全国の「BPOセンター」の業務コントロール機能を融合した高い付加価値の「BPOサービス」を提供します。

 本サービスをご活用いただくことで、お客様においては、各種業務の「コストダウン」「品質向上」「セキュリティ向上」が実現するとともに、中核業務へのリソース集中が可能となり、ひいては経営のフレキシビリティ確保に貢献します。

 当社は、多くの企業において中核業務へリソースを集中し、オペレーショナルな汎用業務の負荷を軽減するため、昨年6月「BPOサービス」を強化し、すでに「受付・入力・出力・保管・配送業務」「コンタクトセンターサービス」などの汎用業務のサービス提供を開始しています。

 今回、富士通エフ・アイ・ピーが中心となって、これらのサービスをより高品質で効率的に提供するための基盤として「BPOセンター」を開設します。1,700平方メートルのエリアに先進設備やお客様ごとの専用区画、業務コントロール室などを設置し、高セキュリティ環境で一連の業務の効率化とサービスの高付加価値化を推進します。

 富士通グループでは、お客様への運用サービスを起点とした企画・設計・構築を実施するライフサイクル提案を推進しております。今後、「BPOサービス」は急速な需要の伸びが見込まれており、当社は、順次各業種業務に適合した「BPOサービス」を積極的に提供し、お客様の事業の発展、競争力向上に貢献してまいります。


*商標について
 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

[注釈]
注1 BPO:Business Process Outsourcing。業務プロセスの一部または全部を外部の専門業者に委託するアウトソーシングの一形態。 

[関連リンク]
●富士通アウトソーシングサービス 
http://fenics.fujitsu.com/outsourcingservice/

●富士通エフ・アイ・ピー 
http://jp.fujitsu.com/fip/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8194] [8193] [8192] [8191] [8190] [8189] [8188] [8187] [8186] [8185] [8184
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]