忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.11.Sat

トーマツコンサルティング、「M&A経験企業にみるM&A実態調査」結果を発表

「M&A経験企業にみるM&A実態調査」

M&Aの目標達成度80%以上の成功企業は27%
最重視のステークホルダーは「株主」だが、「成功企業」ほど「顧客重視」傾向に
成否のポイントは、「戦略に合致したターゲット選定」「アフターM&Aへの取組み」「経営トップのリーダ-シップ」


 トーマツコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区社長:伊香賀正彦)は、2006年9月~2007年1月に日本企業におけるM&Aの実態について調査を行い、このほどその結果をまとめた。この調査では、2000年以降にM&Aを実施した経験のある日本企業約1,000社を対象にアンケートを配布し、162社の企業からの回答を得た。

 本調査は、当社が昨年2月に発表した「M&Aの動向調査」と同様の観点で、さらにM&A経験2件以上の企業を対象として絞って実施した本格的な調査である。昨年に引き続き目標達成度を聞いたほか、M&Aの目的、成否を評価する指標やタイミング、成否に影響を及ぼす要因、M&Aの各フェーズにおける重要な実務について調査した。主なポイントは以下の通り。

・目標達成度を80%以上とした企業は、全体の27%となった。昨年の調査結果が13%だったのに比べて増加し、2000年にDeloitteが全世界で実施した調査結果の30%(2000年調査では日本企業は8%)というレベルに近づいたものの、依然として、7割以上の企業は課題がある。


・M&Aの目的として、7割に上る企業が「業界内のシェア拡大」を挙げており、成長戦略の中でM&Aを位置付けている。

・M&Aの成否を評価する際に最も意識するステークホルダーは、「株主」が半数だが、「成功企業」ほど「顧客」を重視する比率が高い。

・M&Aの成否に影響を及ぼす重要な要因は、「自社の戦略に合致したターゲット選定」「アフターM&Aへの適切な取組み」「経営トップのリーダーシップの発揮」であり、成否を決める重要なフェーズは「戦略立案」「ターゲット選定」「アフターM&A」が上位を占め、交渉段階が注目されがちなM&Aでは入口と出口も成否を決める重要な要素である。

・M&Aにあたり、シナジー効果を定性・定量の両面で検討すること、M&A後に経営計画を見直すことが成功確率を高める傾向にある。

・「M&A経験企業にみるM&A実態調査」の概要
 (1)実施日:2006年9月~2007年1月
 (2)実施対象:2000年以降にM&Aを2件以上経験している日本企業約1,000社
 (3)有効回答数:162社


・「M&A経験企業にみるM&A実態調査」の背景と目的
 M&A件数の増加基調が続く日本企業において、M&Aが企業の成長戦略の一手法として明確に位置づけられつつある。トーマツコンサルティングでは、日本企業におけるM&Aの実態を把握するため、昨年「M&Aの動向調査」を実施したほか、Deloitteでは、去る2000年に全世界的に同様の調査を実施している。今回の調査は、昨年の調査をさらに深堀りして実態を捉えようとするもので、特に、M&Aを2件以上経験した企業を対象にした詳細な調査である。また、当調査は、交渉局面や攻防局面に関心が集まりやすく、交渉成立や攻防結果といったM&Aの特定局面における成否でM&Aが評価されかねない中で、M&Aの入口から出口まで一貫したフェーズの観点から調査するとともに、全フェーズの中での成否のポイントを明らかにし、交渉前後の重要性を再確認することを目的としている。

・「M&A経験企業にみるM&A実態調査」のキーファインディング(抜粋)
 ※ 関連資料参照

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8299] [8298] [8297] [8296] [8295] [8294] [8293] [8292] [8291] [8290] [8289
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]