シマンテック、オールインワンセキュリティ「ノートン360」を発売
シマンテック、ノートン 360を発売
PCセキュリティ、トランザクションセキュリティ、バックアップ、PCチューンナップの革新的な機能により、進化を続ける今日のセキュリティ脅威から総合的に保護するオールインワンセキュリティサービス
シマンテック コーポレーション(Nasdaq:SYMC、以下、シマンテック、日本法人:東京都港区、代表取締役社長:木村 裕之)は本日、数々の受賞を誇るノートンシリーズの最新製品、ノートン 360(Norton 360)を3月6日(火)より、シマンテックストア、3月23日より、全国の店頭にて発売開始することを発表しました。総合型ソリューションのノートン 360は、ウイルス対策、スパイウェア対策、ファイアウォール、侵入防止、フィッシング対策、バックアップ、PCチューンナップ(メンテナンス)など、業界屈指の定評あるテクノロジーを組み合わせたサービスで、複数の製品を購入・管理する手間を必要としません。このオールインワン型セキュリティサービスは、コンピュータやその中の保存データを、インターネット上の脅威やリスク、データ喪失、よくあるトラブルから保護し、ユーザーが毎日のオンライン活動を何の不安もなく自由に楽しめるようにします。ノートン 360はまた、オンライン詐欺を防止するトランザクションセキュリティ機能によって、インターネットに対するユーザーの信頼回復にも貢献します。さらに、ノートン 360は一般的なコンピュータの問題を診断、解決し、PCのパフォーマンスやスピードを最適に保ちます。
自動化、幅広い機能、ユーザーによる使用感、パフォーマンス、これらがノートン 360の設計原理です。ノートン 360はできる限り自動で動作するように設計され、ユーザーのコンピュータ利用を中断することなくバックグラウンドで作動し、総合的な保護効果を発揮します。本製品では、各種のテクノロジーがシームレスに統合され、最大のパフォーマンスと効率を提供するため、安心して使うことができ、有用で、ユーザーにとって邪魔にならない使用感を実現するよう設計されています。
シマンテック コンシューマー事業部門 グループプレジデント、エンリケ・セーラム(Enrique Salem)は次のように話しています。「今日、コンピュータは仕事や文書の保存にだけ使用されるのではありません。ユーザーに用途を尋ねてみれば、そのほとんどから、ネットサーフィン、オンラインバンキング、ショッピング、友人や家族への連絡、音楽を聴く、好きな写真の保存といった答えが返ってくるはずです。ノートン 360はこのようにさまざまな活動を念頭に作られました。従来のオンライン脅威に対抗するだけでなく、インターネット上での取引時にユーザーの個人情報を守り、音楽や写真など大切なファイルを確実に保護します」。
使いやすく、操作も最小限ですむような総合セキュリティソリューションが欲しい―ノートン 360はこのような希望を持った大多数のユーザー向けに作られています。本製品は5種類の機能によって、360度全方位からの保護効果を発揮します。
●PCセキュリティ:ノートン 360は業界をリードするシマンテックの保護機能を有し、ウイルス、スパイウェア、ハッカーなどさまざまな脅威、リスクに対応します。またノートン 360には、SONAR(Symantec Online Network for Advanced Response)も備わっています。これはビヘイビア(ふるまいや動作)分析によるマルウェア検出機能で、アプリケーションの動作に基づいて、新しい脅威をリアルタイムで発見するテクノロジーです。さらにノートン 360は、ヒューリスティック手法によってカーネルモードのルートキットを削除します。ルートキットが潜伏していると、攻撃者はユーザーのコンピュータ内にある秘密データにアクセスすることができるため、脅威となるおそれがあります。ノートン 360にはまた、スマートファイアウォール、侵入防止、脆弱性評価、ネットワーク検知の各機能があり、接続しているネットワークのタイプに合わせて、さまざまなセキュリティ設定を使ってファイアウォールを自動的に最適化します。
●トランザクションセキュリティ:フィッシング対策機能はインターネット上でユーザーの個人情報を守ることで、ショッピング、バンキングや他の取引や決済時に必要な信頼感を与えます。ブラックリストとヒューリスティックの併用によって、既知・未知を問わずフィッシングサイトを見破り、Internet Explorer 6以降のウェブブラウザとシームレスに統合されたノートン・ツールバーを通じて、危険なサイトを明確に表示します。また、ノートン 360には、よくフィッシングの標的となる有名なサイトが本物かどうかを確かめるウェブサイト認証機能もあります。
●バックアップと復元:ノートン 360は、新たなローカルとオンラインでのバックアップおよび復元機能を搭載しています。オンラインバックアップの際には、ユーザーのNorton Accountと、ストレージサーバーへの転送中・転送後の暗号化によってセキュリティを確保しています。本製品には2GBのオンラインストレージが付属しており、オプションで容量を追加することもできます。追加オンラインストレージは、5GBが3,780円(本体価格 3,600円)、10GBが6,300円(同 6,000円)、25GBが8,820円(同 8,400円)、100GBが35,800円(同 33,600円)です。ノートン 360は、新しいファイルや変更のあったファイルを自動的に検知し、その変更箇所を定期的に、またはアイドルタイム中にバックアップします。ユーザーは、内部ドライブ、CD/DVDドライブ、USBドライブ、マッピングドライブ、外部ハードドライブのほか、安全なオンラインバックアップスペースなどのさまざまな保存場所の中からバックアップ先を自由に選ぶことができます。
●PCチューンナップ(メンテナンス):ノートン 360は、Windows一時ファイル、インターネット一時ファイル、インターネット閲覧履歴など、不要かつ無駄なファイルを見分けて削除します。またこの機能は、ハードディスクの分析とデフラグ(ファイルの断片化の解消)を行なうことで、より高速で効率的なオペレーションを実現します。ノートン 360のスマートバックグラウンドスケジューラは、システム上のユーザー入力、CPUの使用、ディスクアクセスを監視して、各種タスクのスピードを調節し、コンピュータの使用感への影響を最小限に留めます。アイドルタイムの条件が満たされると、スマートバックグラウンドスケジューラは残りのスキャン、バックアップ、チューンナップの作業を自動的に開始します。
●組み込み型サポート:ノートン 360の組み込み型サポート機能は、よくあるトラブルを自動的に診断・解決したり、製品上の操作により簡単なトラブルを解決できるようユーザーを導いたりします。またユーザーは、電話、および無料のチャットやメールなどの方法で簡単にテクニカルサポートを利用できます。
ノートン 360のユーザーはまた、無償のスパム対策と保護者機能が含まれたアドオンパックを入手することが可能です。
ノートン 360を支えているのは、シマンテックの比類なきセキュリティ知識および資産です。たとえば、Symantec DeepSight Threat Management SystemおよびSymantec Managed Security ServicesからなるGlobal Intelligence Networkでは、世界180カ国にネットワーク活動を監視する40,000以上のセンサーを展開しています。また、シマンテックのPhish Report Networkは、大規模な詐欺対策コミュニティで、メンバーが不正なウェブサイトのアドレスを持ちより、情報交換して警告やフィルタリングに使用することで、ユーザーを不正なサイトから守ります。
【価格について】
ノートン 360の販売価格はパッケージ版の標準パッケージが10,290円(本体価格 9,800円)です。また、シマンテックストアのダウンロード版標準パッケージが8,190円(本体価格 7,800円)、更新サービス2年付きが15,330円(同 14,600円)です。いずれも1年間製品を使用する権利と、保護情報の更新を受けられる更新サービスを含みます。ノートン 360の標準パッケージは、1ライセンスで3台までのパソコンにインストールが可能です。
ノートンブランドのセキュリティ製品はWindows Vista OSを活用できるように設計されており、Vista対応セキュリティ製品の中ではトップクラスのパフォーマンスを誇ります。ノートン 360ならびにノートン・インターネットセキュリティ、ノートン・アンチウイルス、ノートン・コンフィデンシャルは32ビット、64ビット VistaおよびWindows XPにも全て対応します。今後ユーザーは、数々の特許技術を搭載する最も総合的なオールインワン型のセキュリティソリューション ノートン 360に、今日また明日の脅威からの保護を任せることが可能です。
ノートン 360のリリースにあたり、パートナー各社に期待を語っていただきました。
< キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ディストリビューションカンパニー 本部長 井上 伸一氏 >
キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、ノートン 360の発表を心より歓迎いたします。当社では、デジタルカメラやプリンタなど様々な製品群を通し、各家庭へより豊かなデジタルイメージング環境の提供を目指しています。ノートン 360のセキュリティソリューションとの組み合わせにより、お客様のデジタルイメージング環境がこれまで以上に安心なものになると期待しています。また、高機能でかつ容易な操作性が求められるコンシューマー市場において、ノートン 360はユーザーニーズに合致した最適なモデルであると確信しています。
< ソフトバンクBB株式会社 コマース&サービス統括 統括担当 溝口 泰雄氏 >
ソフトバンクBB株式会社は、このたびのノートン 360のリリースを心より歓迎いたします。ノートン 360はシマンテック社次世代構想を取り入れたオールインワン型プレミアムセキュリティサービスとして、セキュリティのみならずバックアップ等のユーティリティ機能が実装されており、初心者から上級者まで幅広い消費者に安心かつ満足を与えられる先進のソリューションといえるでしょう。ノートン 360がソフトウェア市場をさらに活性化させ、多種多様な消費者ニーズに対しての答えになるものと期待しております。ソフトバンク BBは、今後もシマンテック様との密接なパートナシップにより、両社のビジネスのさらなる拡大を進めていく所存でございます。
※企業名五十音順
シマンテックについて
シマンテックは、インフラストラクチャ ソフトウェアを提供する世界的リーダーとして、ネットワーク化された世界における企業および個人ユーザーに安心と信頼を提供しております。シマンテックが提供するソフトウェアとサービスは、セキュリティ、アベイラビリティ(可用性)、コンプライアンス、パフォーマンスに関わるリスクに対処し、顧客のインフラストラクチャとインフォメーション、そしてインタラクションを保護します。カリフォルニア州クパティーノに本社を置き、世界40カ国以上に拠点があります。詳細は www.symantec.com/jp をご覧下さい。
* Symantec社の名称、ロゴ、は、米国Symantec Corporationの米国内およびその他の国における登録商標または商標です。
* その他製品名などはそれぞれ各社の登録商標または商標です。