忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.12.Sun

湖池屋、辛味系スナック「カップカラムーチョ やげん堀七色唐辛子付き」を発売

「カラムーチョ」と老舗七味唐辛子本舗とのコラボレーション
『カップカラムーチョ やげん堀七色唐辛子付き』新発売


 株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:東京都板橋区/社長:田子忠)は、辛味系スナックの定番「カラムーチョ」ブランドから、日本三大七味のひとつである老舗の七色唐辛子を別添で付けた『カップカラムーチョ やげん堀七色唐辛子付き』を2007年4月2日(月)から全国コンビニエンスストアで発売します。

 『カラムーチョ』は、“ポテトが辛くてなぜおいしい!”をキーワードに1984年に発売して以来、20年以上にわたる辛味系スナックのロングセラー商品です。今回発売する新商品は、『おいしい辛さ』・『こだわりの辛さ』を追求し、日本三大七味のひとつである浅草の老舗「やげん堀七味唐辛子本舗」の七色唐辛子を別添で付けました。チリパウダーベースでやみつきになる辛さのカラムーチョに、ピリッとした辛さと独特の香りが特長の七色唐辛子を加えて、自分好みの辛さに仕立てるおいしさと、カップを“振る”楽しさで、お菓子本来の“おいしさ”と“楽しさ”を提案します。

 東京・浅草の「やげん堀七味唐辛子本舗」は1625年(寛永2年)創業の七味唐辛子の老舗で、日本三大七味のひとつとされています。「やげん堀七色唐辛子」は、赤唐辛子(焙煎・乾燥)、黒ごま、温州みかん陳皮、麻の実、けしの実、青のり、山椒という7種類の組み合わせで、ピリッとした辛さと独特の香りが特長です。

【製品概要】
■製品名 『カップカラムーチョ やげん堀七色唐辛子付き』
■内容量 36.5g
       (スナック菓子:35g、やげん堀七色唐辛子:1.5g)
■価格  オープン価格
■発売日 2007年4月2日(月)
■販売先 全国コンビニエンスストア


【読者からのお問合せ先】
(株)湖池屋 お客様センター
TEL.03-3939-3773
受付:月~金 9:00~16:00(祝祭日除く)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8652] [8651] [8650] [8649] [8648] [8647] [8646] [8645] [8644] [8643] [8642
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]