ハドソン、Wii用パズルゲームソフト「SUDOKU 数独」を発売
世界中でブームの論理(ロジック)パズルが「Wii(TM)」に登場
2人対戦やオリジナル問題の作成・登録も可能に
パズルシリーズVol.1 「SUDOKU 数独」
3月21日(水)新発売
株式会社ハドソン(本社/東京都中央区、代表取締役社長/遠藤英俊)は、任天堂の新型ゲーム機「Wii」用の新作タイトルとして、2007年3月21日(水)、子どもから大人まで簡単に楽しめる“頭脳刺激”パズル「SUDOKU 数独」(パズルシリーズVol.1)を発売いたします。
価格は3,990円(本体価格3,800円)です。
「数独」は、「縦・横の各列及び、太線で囲まれた3×3のブロックに同じ数字が入ってはいけない」というルールで、1から9までのひとケタの数字をマスに埋めていくパズルゲームです。老舗パズル雑誌社のニコリ社が、米誌で見つけたナンバープレースを、1984年に「数独(数字は独身に限る)」と名づけて日本で紹介したもので、欧米でも多くの新聞に掲載され世界中で大変なブームとなっています。
計算いらずの単純なルールながら、縦列、横列、3×3の太枠ブロックそれぞれに同じ数字を入れてはならないため、あらかじめ数字の入ったマス目を注意深く観察し、頭脳をフル回転させないと正解できず、まさに“頭脳刺激”パズルの醍醐味を味わうことができます。
当社が2006年3月に発売したニンテンドーDS(R)向けタイトルや、携帯電話向けコンテンツなどで息の長い人気を獲得しているパズルゲームが、「Wii」ならではの機能を満載し登場です。
● 4段階の難易度で数独ファンも納得ニコリ“公式”問題600問を収録!
問題のレベルは「やさしい」「ふつう」「むずかしい」のほかに、数字を入れた瞬間に正解か不正解かが分かるサポート機能を搭載した「れんしゅう」モードを加えた4 段階を用意。初心者から「数独」ファンまで納得の、ニコリ“公式”問題600問を収録しています。
問題を早く解けば解くほど多くの「星」を獲得でき、「星」を集めるとチャレンジできる問題やゲーム途中に見られるヒントが増えます。また一定数以上の「星」を集めると、段位認定問題にも挑戦できるようになります。
● 2人で遊べる対戦モードを搭載:「ポイント対戦」と「スピード対戦」
Wiiリモコンが2個あれば、ハドソンの公式大会ルール(チャンピオンシップモード)で2種類の対戦プレイを楽しむことができます。「ポイント対戦」は、制限時間内にどれだけ正解の数字をマスに入れられるかを競うものです。アイテムパネルを使って相手より早く解いたり、数字の「連鎖」や「連置き」で一気にポイントを稼げるため、駆け引きや逆転で最後まで勝負の行方がわからず白熱の対戦を楽しめます。「スピード対戦」は、同じ順序で出題される問題を、制限時間内に、いかに多く解けるかを競います。
● 徹底した初心者サポート機能を搭載
本作で初めて「数独」をプレイする人をサポートする機能が満載です。「数独」の基本ルールを覚えるのには体験型チュートリアルが役立ちます。また数々の「数独」攻略テクニックはもちろん、ルールや操作方法、便利機能などの説明を随時確認しながらプレイすることも可能。
さらに、Wiiリモコンが2個あれば、「数独」上級者が初心者に対しゲーム画面を見ながらどの数字に注目すればいいか等、注目すべき箇所を指し示してレクチャーすることができるため、家族や友達同士のコミュニケーションを促します。また、4人分のセーブデータを保存できます。
● 様々な便利機能を満載、オリジナル問題の作成・登録が可能
縦・横・3×3のブロックを確認しやすい「ガイドライン」や、入れ終わった数字が一目で分かる「入力済み数字」、数字の色を変えられる「注目表示」など便利な機能を満載しました。さらに、新聞や雑誌に掲載されている問題を登録したり、自分だけのオリジナル問題を作って「Wii」でプレイすることもできます。登録可能な問題数は全100問です。
■ パズルシリーズVol.1「SUDOKU 数独」商品概要
発売日 : 2007年3月21日(水)
価格 : 3,990円(本体価格:3,800円)
対応機種: Wii(ウィー)
ジャンル : パズル
CERO : A 全年齢対象
コピーライト表記: (c)2007 HUDSON SOFT c2007 nikoli
※ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。
※Wiiは任天堂の商標です。
※「SUDOKU」は(株)ニコリの登録商標です。
※ゲーム画面は開発中のものです。