サイバネットシステム、カナダ社製の数式処理・科学技術計算ソフトを販売開始
カナダMaplesoft社製
数式処理システムMapleファミリ
『BlockImporter(TM) for Simulink(R)』
国内販売開始のお知らせ
~Maple上でSimulinkモデルの数式化を実現~
サイバネットシステム株式会社(東証第一部、本社:東京、資本金:9億9500万円、代表取締役社長:田中邦明、以下「サイバネット」)は、サイバネット取扱製品『Maple』(メイプル)のアドオン製品として、Simulinkダイアグラムから対応する数式モデル(微分方程式)へ自動的に変換する『BlockImporter(TM) for Simulink(R)』(ブロックインポーターフォーシミュリンク)の日本国内での販売を平成19年3月13日より開始したことをお知らせ致します。
Mapleは、カナダMaplesoft社(メイプルソフト社、本社:オンタリオ州ウォータールー、社長兼CEO:ジム・クーパー、以下Maplesoft)が開発・販売する数式処理・科学技術計算ソフトウェアで、自動車、電気・電子、通信、金融をはじめとした各種の解析・設計分野や理学系・工学系大学での技術教育などに用いられており、全世界で100万人以上のユーザに利用されています。
この度、発売された『BlockImporter(TM) for Simulink(R)』は、米国The MathWorks社の汎用数値計算・シミュレーションツールである『MATLAB』プロダクトファミリの『Simulink』(シミュリンク)ダイアグラムをMaple上で解析し、対応する連立微分方程式系の数式モデルを自動的に作成するMapleのアドオン製品です。
BlockImporter(TM) for Simulink(R)の利用により、Simulinkダイアグラムを連立方程式系に変換した上で、Mapleが持つ高度な数式処理機能を用いて、数式ベースでの解析や最適化、また冗長な変数の消去などシンプルな数式モデルへの簡単化を実現できます。Maple上の数式へと変換されたモデルは、Maplesoftの別のアドオン製品である『BlockBuilder(TM) for Simulink(R)』(ブロックビルダーフォーシミュリンク)を用いることで再度Simulinkブロックへと変換することが可能です。これらの機能により、SimulinkユーザはSimulinkモデルに対して数学的な検証の適用や、代数ループの消去、またSimulinkモデルの実行速度の高速化などを実現できます。
BlockImporter(TM) for Simulink(R)のリリースについて、Maplesoft社の社長兼CEO、Jim Cooperは次のように述べています。「Simulinkはブロックダイアグラムを用いて数学的なモデルの定義を実現する素晴らしいツールだ。さらにBlockImporter for Simulinkを用いれば、エンジニアは複雑化するSimulinkモデルを厳密に数学的プロセスに基づいて簡単化し、結果としてシミュレーションの品質と速度の双方を向上させることができるだろう。」
BlockImporter(TM) for Simulink(R)がMapleアドオン製品に加わったことで、数式処理計算機能を持つMapleと汎用シミュレータであるMATLAB/Simulinkを統合した形でお使いいただけるようになります。
詳細は弊社ウェブサイトをご覧ください。
http://www.cybernet.co.jp/maple/welcome/matsim.shtml
1. 動作環境について
(ア) 必要製品
(1) Maple 11 以降
(2) MATLAB 2006a 以降
(イ) 対応プラットフォーム
(1) Windows
(2) Linux
※ ただし、双方の製品がサポート対象としているプラットフォームに限ります。
※ 対応プラットフォームは変更される場合があります。詳細は弊社担当者までご確認下さい。
2. 価格について
・一般企業:¥720,000(初年度保守込、スタンドアロン版、税別)
・教育機関:¥360,000(初年度保守込、スタンドアロン版、税別)
初年度30 本の販売を見込んでおります。
本ソフトウェアのネットワーク版価格、およびBlockBuilder for Simulinkとのバンドル価格をご用意しております。別途営業担当者までお問い合わせください。
3. 本製品の技術的な詳細について
BlockImporter(TM) for Simulink(R)で数式化が可能なモデルの詳細については、下記の弊社担当部署までご連絡ください。
メイプルソフト社について
メイプルソフト社(Maplesoft)は、対話的な数学計算ソフトウェアを開発・販売するリーディングカンパニーです。世界中の数学者・物理学者・エンジニア・設計者に愛用され、同社のフラッグシップ製品である数式処理システム「Maple」(メイプル)をはじめとして、数理技術を基本とした様々な技術計算製品を提供しております。
メイプルソフト社の計算ソフトウェアは、Allied Signal、BMW、Boeing、DaimlerChrysler、DreamWorks、Ford、General Electric、Hewlett Packard、Motorola、Robert Bosch、Sun Microsystemsなどの一般企業をはじめ、MIT、Stanford、Oxford、NASA、カナダ・エネルギー省などの先端的研究機関において、教育や研究目的で利用されております。メイプルソフト社の詳細については、下記サイトをご覧ください。
http://www.maplesoft.com
サイバネットについて
当社は、科学技術計算分野、特にCAE(註)関連の多岐にわたる先端的なソフトウェアソリューションサービスの提供を行っております。電気機器、輸送用機器、機械、精密機器、教育・研究機関など様々な業種及び適用分野におけるソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティング等を提供しております。構造解析、音響解析、機構解析、制御系解析、通信システム解析、信号処理、光学設計、照明解析、高周波回路解析など多様かつ世界的レベルのCAEソフトウェアを取扱い、様々な顧客ニーズに対応しております。サイバネットシステム株式会社に関する詳しい情報については、下記サイトをご覧ください。
http://www.cybernet.co.jp/
CAE : Computer Aided Engineering の略。
コンピュータによる工学的数値解析・シミュレーション
<この件に関するお問い合わせ>
●内容についての問い合せ
応用システム第2事業部Mapleグループ
〒112-0012 東京都文京区大塚2-9-3 住友不動産音羽ビル
TEL.03-5978-5948 FAX.03-5978-6082
E-MAIL: infomaple@cybernet.co.jp