システム・テクノロジー・アイ、新入社員など対象のE-Learningパッケージを発売
システム・テクノロジー・アイ、新入社員向けIT基礎パック2007年度版を販売開始
~ ITの基礎から応用知識まで、充実した46コースが180日間 52,500円で利用可能に ~
株式会社システム・テクノロジー・アイ(本社 東京都中央区 代表取締役社長 松岡秀紀 東証マザーズ上場:証券コード 2345)は、新入社員および採用内定者を対象としたE-Learningパッケージ「iStudy 新入社員向けIT基礎 パック2007年度版」を、2007年3月15日より販売開始いたします。
「iStudy 新入社員向けIT基礎 パック2007年度版」は、『集合して学習する場所はないが、低コストで手間なく社員教育を行いたい』『入社(配属)前に基礎知識を学ばせたい』といった企業の人材教育ニーズに対応したE-Learningパッケージで、ITの基礎から応用知識まで幅広く46種類ものコースを用意しました。今回特別に星野仙一氏によるリーダーシップに関するコースを追加しています。180日間という期間内であれば、一人当たり5万2,500円(税込)でどのコースを何度でも受講することが可能となります。また、学習管理者を設定することにより、学習の進捗管理が行えるほか、電子メールを活用して学習管理者と学習者とのフレキシブルなコミュニケーションも実現します。
同パックは、システム・テクノロジー・アイの提供するトータルな学習管理サービス「iStudy OnDemand」の一環として販売され、E-Learningサーバー導入の不要なSaaS(Software as a Service)(*)型で利用可能となっています。
システム・テクノロジー・アイは、このたびの「iStudy 新入社員向けIT基礎 パック2007年度版」の提供により、企業の人材教育・育成を低コストで効率よく支援してまいります。
*SaaS(Software as a Service):
サービスとしてのソフトウェア。ユーザーがソフトウェア提供を受ける際、必要な機能のみを選択して利用できるようにしたソフトウェアまたはそのようなソフトウェア提供形態を示す。
【iStudy 新入社員向けIT基礎 パック2007年度版 概要】
サービス名 : iStudy 新入社員向けIT基礎 パック2007年度版
販売価格 : 5万2,500円/1名 全46コースを180日間利用可能
初年度販売目標 : 500ライセンス
利用開始日 : 2007年3月27日~
申込締切日 : 2007年6月30日まで
<利用可能なコース一覧>
※ 関連資料参照
株式会社 システム・テクノロジー・アイについて
CSR教育、ビジネススキル、IT利用スキル等のE-Learning 学習ソフトウェア「iStudyシリーズ」の開発販売および、ITSSやETSS等のスキル診断からスキルアップのPDCAの仕組みを構築し、戦略的人材育成を支援するiStudy Enterprise Serverの開発販売、ならびにOracle・IBMの認定研修など教育事業を中心に展開しております。
2002年12月13日に東証マザーズ(証券コード:2345)上場。
http://www.systech-i.co.jp/
設立 : 1997年6月12日
資本金 : 346百万円
従業員 : 37名(2006年12月末現在)