忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

松下、800MHz帯デジタルMCA無線「mcAccess e」携帯機を発売

最長20時間以上の長時間運用とJIS規格保護等級7級の高い防水性能を実現
デジタルMCA無線「mcAccess e」携帯機を出荷開始
企業、自治体の災害時・非常時通信確保のニーズに応える


 松下電器産業株式会社 パナソニック システムソリューションズ社(本社:神奈川県横浜市、代表者 遠山 敬史)は800MHz帯デジタルMCA無線機「mcAccess e」(エムシーアクセス・イー)の携帯型無線機の出荷を開始します。

 800MHz帯デジタルMCA無線は全国広域業務用無線で、通信事業者である全国の財団法人移動無線センターが一般法人や自治体・官公庁などを対象に「mcAccess e」(エムシーアクセス・イー)として2003年より日本全国でサービスを開始し、これまでに約65,000局(2007年2月末日集計)の加入があります。同サービスは強固なインフラ設備と、非常時でも通信規制がかかりにくいことから、これまでに発生した多くの震災の際も支障なく通信が確保できたことが評価され、一般法人や地方自治体の非常時用通信手段としても多くの加入があります。
 そこで既に当社が出荷している車輌に設置するタイプの「車載型無線機」に加え、新たに、持ち運びが自由で、かつ非常用通信に必要な性能を備えた「携帯型無線機」を開発・出荷します。


【主な特長】「非常時の通信に求められるタフ&ロング運用を実現」

 1.携帯型デジタル業務用無線機としては出力2Wで国内最長の20時間運用を実現※1 
 2.JIS規格・保護等級7級「防浸型」の高い防水性能で、雨天でも支障なく運用が可能 
 3.電話機感覚の双方向通話が可能※2 
 4.社内の内線電話や外線電話にもアクセスが可能※3 
 5.環境に配慮したRoHS指令※4対応 


【発売】

 3月よりエムシーアクセス・サポート株式会社※5等から発売予定です。

※1:(送信:受信:待受=1:1:18、バッテリーセービングモード時)
※2:財団法人移動無線センターの複信サービスへの加入が必要となります。
※3:基地局無線機と電話交換機との接続アダプタ(別売)が別途必要となります。
※4:EU(欧州連合)における特定物質の使用禁止指令
※5:詳細はhttp://www.mcaccess.co.jp/をご覧下さい。


【主な定格】

 ※添付資料を参照

以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9790] [9789] [9788] [9787] [9786] [9785] [9784] [9783] [9782] [9781] [9780
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]