ナカバヤシ、株式取得により日本通信紙を子会社化
日本通信紙株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
当社は、本日、日本通信紙株式会社の株式を取得し、子会社といたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.株式取得の理由
当社の主要事業の一つであるビジネスフォーム・DPS事業は、主として当社の本社工場にて生産していますが、関東での生産拠点を確保することにより、業容の拡大と効率化が図れると考えています。また、日本通信紙株式会社においても、当社の図書製本、手帳、商業印刷等の多彩な商品群とオンデマンド事業等の新鋭の設備を有効に活用することにより、売上、利益に寄与するものと考えています。今後は、営業及び生産の協力体制を構築することにより、より幅広い顧客へ多様な製品、サービスを提供することができ、大きなシナジー効果が期待できると判断いたしました。
2.異動する子会社(日本通信紙株式会社)の概要(平成19年6月15日現在)
(1)商 号 日本通信紙株式会社
(2)代表者 代表取締役 藤井 恒夫
(3)所在地 東京都台東区池之端1丁目6番13号
(4)設立年月 昭和32年9月
(5)主な事業内容 印刷加工、ロール紙加工、情報処理事業
(6)決算期 3月31日
(7)従業員数 230名(臨時雇員・嘱託を除く)
(8)主な事業所 本社(東京都台東区)、石岡工場(茨城県石岡市)、柏IPセンター(千葉県柏市)
(9)資本金 228百万円
(10)発行済株式総数 336,000株
(11)大株主構成および所有割合
日本製紙株式会社 (28.8%)
日本紙パルプ商事株式会社 (21.1%)
日本紙通商株式会社 (19.9%)
日本通信紙社員持株会 (15.7%)
*以下、詳細は添付資料をご参照ください。