忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.28.Thu

VJAグループ各社、「iD」機能を搭載したクレジットカードを発行

VJAグループ各社が「iD(TM)」機能搭載のクレジットカード発行!
~ カード会員ニーズに応えた多様な決済サービスを提供 ~


 三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:月原 紘一)など銀行系カード会社等で組織するVJAグループ(旧VISAジャパン協会、本部:東京都港区、会長:栗山 道義)では、グループ加盟のカード会社において「iD(アイディ)」機能を搭載したクレジットカードを6月25日(月)より発行いたします。

 「iD」はNTTドコモのおサイフケータイ(R)を専用の読み取り端末にかざすだけでサインレスかつスピーディーにお買い物ができる決済サービスです。小銭を出し入れする煩わしさがなく、後払い方式なのでチャージの必要もありません。利用店舗も全国のコンビニエンスストア、スーパー、飲食店、物販店をはじめ、タクシー、自動販売機や複合商業施設、商店街など全国規模で急速に拡大しております。

 三井住友カードでは、2007年1月よりクレジットカードに「iD」を標準搭載しており、おサイフケータイだけでなく、カードでもiDをご利用いただくことが可能となりました。
 今回、VJAグループ加盟の各カード会社においてもカードにiDを搭載することにより、iD利用会員の一層の拡大を図ってまいります。


【 iD搭載カード発行会社:14社 】
 添付資料をご参照ください。


 VJAグループのメンバー会社は各地方銀行、信用金庫等を母体とするカード会社を中心に59社で構成されており、それぞれの地域に根ざした加盟店やカード会員の基盤を有しております。
 メンバー会社にとっては、iD搭載のクレジットカードを発行することで、カード会員に対して多様な決済サービスをご提供することが可能となり、新たなカード会員の拡大にも一層の弾みがつくものと考えております。


以 上


※「おサイフケータイ」「iD」は、NTTドコモの商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[946] [945] [944] [943] [942] [941] [940] [939] [938] [937] [936
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]