忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.28.Thu

アドテック、灰色人(グレート)向けLinuxキット「白木印「生」」を販売

アドテック、灰色人(グレート)向けLinuxキット販売開始

~GFIビジネスの「25時」シリーズを販売開始、独自ソフトも逐次提供


 株式会社アドテック(代表取締役社長 林芳弘、以後アドテック)は、GFIビジネス株式会社(代表取締役 保倉豊、以降GBI)の製品『白木印「生」』(しらきぢるし「なま」)を2007年6月30日より販売開始いたします。

 「25時」シリーズは、Linux/UNIX系のスキルが「素人」ではないが「玄人」レベルではない「灰色人(グレート)」な層向けに製品を提供していきます。シリーズ第一弾として発表した『白木印「生」』は、組込み型プラットフォームとして自由にソフトウェアが開発できるプラットフォームです。従来、同等のプラットフォームは比較的高価格な製品が多く、一般的な灰色人は入手が困難でしたが、今回の『白木印「生」』は19,800円と非常にコストパフォーマンスの高い製品になっております。

 『白木印「生」』は、GBIの提供する『白木印「生」』用電子割符SDKをはじめ、各種アプリケーションも随時提供していく予定です。
 アドテックは今後も、日本のおもしろいモノづくりカンパニーとして、市場に高品質な製品を低価格で提供し、市場におこる新たな波を的確にとらえ顧客満足度の向上を目指します。


【提供予定ソフトウェアパッケージ】

      パッケージ名         提供予定時期  販売予定金額(税込)
 『白木印「生」』用電子割符SDK    7月下旬      2,500円
 ファイルサーバー             7月下旬        無料
 ネットワークモニター           7月下旬        無料
 RADIUS認証モジュール        8月上旬        無料
 DNSサーバーモジュール        9月下旬        無料
 DHCPサーバーモジュール       9月下旬        無料


【主な仕様】

<ハードウェア>
希望小売価格(税込)  オープン価格
CPU            IXP425/533MHz
FlashROM        32MB
SD-RAM        64MB
インターフェイス      IEEE802.3/10BASE-T 準拠、IEEE802.3u/100BASE-TX 準拠
コネクタ          RJ-45 モジュラーコネクター×1(WAN)、モジュラーコネクター×4
対応プロトコル      TCP/IP

<ソフトウェア>
Linux           Snapgear (Kernel 2.4.31-uc0)
アプリケーション      Telnetd
ユーザ領域        /flash0, /flash1 の2領域(各12MB、計24MB)を確保
起動スクリプト      /flash0/rc.sh に記載すると、起動時に自動実行される


■本件に関する問合せ
 一般の方のお問合せ先
 アドテックダイレクトショップ
 TEL:03-6736-2604
 Eメール:directshop@adtec.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1060] [1059] [1058] [1057] [1056] [1055] [1054] [1053] [1052] [1051] [1050
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]