忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.04.Wed

三井物産、クウェートで大型複合火力発電・造水設備を受注

クウェート水・電力省向け大型複合火力発電・造水設備建設契約の受注内示のこと


 当社はクウェート水・電力省(Ministry of Electricity and Water)より、シュアイバノース複合火力発電・造水設備建設契約の受注内示を獲得しました(案件概要以下御参照)。本件は当社の中東インフラ案件の中でも過去最大規模(約1,300百万米ドル)であり、当社のクウェートにおける豊富なプロジェクト実績に加え、価格面・技術面等の提示条件が高く評価され、この度の受注内示に至ったものです。

 本契約は、機器納入・土木据付込みフル・ターンキー契約で主契約者である当社の下、現代建設株式会社(韓国)が米国GE製ガスタービン並びに東芝製蒸気タービンを起用して発電設備全体を、Fisia Italimpianti社(伊)が造水設備を取纏めます。

 中近東地域は当社の重要市場の一つであり、当社は、2003年のアブダビ/ウム・アル・ナール造水・発電設備(約900億円)、サウジアラビア/アラムコ社向け発電設備(約500億円)に続き、本年4月にサウジアラビア/南北資源鉄道(約900億円)と大型案件の受注を重ねています。また、当社はアブダビ並びにヨルダンで電力事業投資も行っています。順調な経済発展を維持する同地域では、今後も新規インフラ案件が多数計画されており、当社は引続き積極的に優良案件の受注に努める方針です。


1.案件概要

1)案件名:シュアイバノース発電・造水設備建設プロジェクト
2)主要設備:750MW 複合火力発電設備及び45MIGD(約20万トン/日)造水設備
3)発注者:クウェート水電力省(Ministry of Electricity and Water) 
4)受注者:三井物産 
5)当社サブコン:現代建設株式会社(韓国 発電設備)、Fisia Italimpianti(伊 造水設備) 
6)契約形態:機器納入・土木据付込み一括建設契約
7)契約金額:約1,300百万米ドル(約1,600億円)相当Kuwait Dinar 
8)納 期:契約締結日から約36ヶ月後 
9)契約締結:2007年7月(予定) 
10)建設場所:Shuaiba North, Kuwait(クウェート南方約50km)


*ご注意:
 本発表資料には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述はリスクや不確実性を内包するものであり、経営環境の変化などにより実際とは異なる可能性があることにご留意ください。また、本発表資料は、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為を目的として作成されたものではありません。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1629] [1628] [1627] [1626] [1625] [1624] [1623] [1622] [1621] [1620] [1619
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]