忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.04.Wed

ネットワンシステムズとブロードバンドタワー、ハイブリッド・データセンターサービス開発・提供で提携

ネットワンシステムズとブロードバンドタワー、
SOA*1(サービス志向アーキテクチャ)を実現するハイブリッド・データセンター
サービスの開発・提供を目指して戦略的業務提携


 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:澤田 脩、以下ネットワンシステムズ)と株式会社ブロードバンドタワー(本社:東京都港区、代表取締役:中村 高根、以下ブロードバンドタワー)は、事業継続/内部統制等のコンプライアンス意識の高まりを背景としたアウトソース需要に対応するハイブリッド・データセンターサービスを共同開発、提供するため、業務提携することで合意いたしました。

 今回の提携により、ネットワーク企業のリーディングカンパニーとしてネットワンシステムズが培ってきたIP(インターネットプロトコル)ネットワーク技術、運用サービスと、ブロードバンドタワーの提供する高品質なデータセンターサービス、インターネット接続環境等のインフラを組み合わせることで、マルチベンダー対応のハイブリッドなソリューションが提供可能となります。


■求められるデータセンターの新しいサービス形態

 近年、企業のセキュリティ対策や災害復旧など事業継続への関心の高まりを受け、データセンターにおけるITサービスの需要は急激に増加しており、国内のデータセンターサービス市場は2010年には9,854億円(※IDC Japan調べ)に達するものと予測されております。
 
 また、企業のIT投資が、単なるコスト削減から事業強化へと目的が大きくシフトしており、それに伴い顧客ニーズは、ワンストップでかつ広範囲なITアウトソース需要を満たすサービスへと変化しています。
 
 このような市場環境の中、従来のデータセンター(スペース貸しと電源供給にとどまった第1世代~ホスティングや限定的なMSP*2 機能を付け加えた第2世代)から、より高付加価値なサービスを柔軟かつ総合的に提供できる次世代型のデータセンターが求められています。
 
 一方、中心的ユーザーとして想定されるエンタープライズ市場のトータルなアウトソース需要に対応するには、サーバ類の構築やそれらを繋ぐネットワークの運用サービスを統合し、包括的なソリューションを提供する必要があります。


■ハイブリッド・データセンターのコンセプト

 サーバ統合や仮想化・自律化技術の発展、SaaS*3 の拡がりに備え、両社の持つ付加価値サービスの有機的な集合体として、ハイブリッド・データセンターの構築を目指します。この次世代型のデータセンターサービスは、ブロードバンドタワーが取り組むユーティリティコンピューティングを発展させると共にネットワンシステムズが持つエキスパートオペレーションセンター(以下XOC)を組み合わせたフルサポート体制を構築し、これにより両社が目指す仮想化・自律化を中心としたマネージドサービスを提供することが特徴です。運用プロセスを可視化し標準化を進めることにより、将来的には、通信・情報産業においてSOAに基づくプラットフォーム機能を担うことを目指します。

 ※添付資料1を参照


■ネットワンシステムズとブロードバンドタワーの業務提携によるアドバンテージと今後の展開

 ネットワンシステムズとブロードバンドタワーは、両社におけるIPネットワーク技術やデータセンター運用ノウハウなどの豊富な経験と経営資源を相互に供与し、より広範囲なITアウトソーシングサービスの開発を進めます。今後の社会とビジネスに不可欠なIT基盤をいち早く確立することで、これから益々ニーズの高まるエンタープライズ市場でのシェア拡大を目指します。
 さらに、相互理解と連携を深めシナジーを最大化するため、両社に本提携を推進する組織を構築し、将来的には資本提携も視野に入れ、サービスメニューの共通化や人材の交流などの検討を進めてまいります。

 ※添付資料2を参照


■本件に関するお客様からのお問い合わせ先

 ネットワンシステムズ株式会社 ナレッジセンター マーケティング・コミュニケーションチーム
 Tel:03-5462-0772 Fax:03-5462-0890
 E-mail:media@netone.co.jp

 株式会社ブロードバンドタワー 広報IR 室
 Tel:03-5573-8172 Fax:03-5573-8180
 E-mail:bbtower-ir-web-j@bbtower.co.jp


【ネットワンシステムズ株式会社】
 ネットワンシステムズは、常に最先端技術動向を見極め、自ら検証した製品に高品質な技術サービスを付加し、ネットワークシステムとして提供している企業です。技術研究を行うテクニカルセンター、入出荷検査を行う品質管理センター、技術者教育を提供するネットワークアカデミーなど充実した事業基盤を保有し、コンサルティング、設計、構築、運用サービスなどを包括した高信頼性・高付加価値ソリューションをワンストップで提供しています。


【株式会社ブロードバンドタワー】
 ブロードバンドタワーは、高度な運用技術と信頼性の高いハウジングサービス、インターネット接続サービス、及びホスティングサービスなどのインターネットデータセンターサービスを提供しています。アクセスの良い都心にインターネットデータセンターをはじめとしたネットワークインフラストラクチャー資産を有し、複数のインターネット関連企業から高い信頼を得ています。


[註]
*1 SOA (Service Oriented Architecture)
 サービス指向アーキテクチャ。システムをサービスの集合体と考え、独立した複数のサービスを組み合わせて構築する手法。
*2 MSP (Management Services Provider)
 サービス利用者のサーバやネットワーク等の運用・監視・保守などを請け負う事業者のこと。
*3 SaaS (Software as a Service)
 ソフトウェアの機能の内、ユーザーが必要とするものだけをネットワークを通じてサービスとして提供する形態。


*NetOneSystems、ロゴはネットワンシステムズ株式会社の登録商標です。その他の社名、製品名は各社の商標または登録商標です。


◆会社概要
 名 称  ネットワンシステムズ株式会社 www.netone.co.jp
 本 社  東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー天王洲
 代表者  澤田 脩
 設 立  1988年2月
 売上高  1,092億92百万円(2007年3月期連結)

◆会社概要
 名 称   株式会社ブロードバンドタワー www.bbtower.co.jp
 本 社   東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル
 代表者   中村 高根
 設 立   2000年2月
 売上高  72億94百万円(2006年6月期連結)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1727] [1726] [1725] [1724] [1723] [1722] [1721] [1720] [1719] [1718] [1717
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]