忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

鳥居薬品と東レ、吸着型血液浄化用浄化器「トレミキシン」の共同販促を開始 

エンドトキシン除去向け吸着型血液浄化用浄化器“トレミキシン”のコ・プロモーション(共同販促)の開始について 

 
 鳥居薬品株式会社(本社:東京、社長:松尾 紀彦、以下「鳥居薬品」)と東レ株式会社(本社:東京、社長:榊原 定征、以下「東レ」)は、東レが開発・製造販売し、同社子会社の東レ・メディカル株式会社(本社:東京、社長:田中 資長、東レ100%出資、以下「東レ・メディカル」)が販売するエンドトキシン除去向け吸着型血液浄化用浄化器“トレミキシン”(PMX-20R、PMX-05R)について、コ・プロモーション(共同販促)を、7月2日より開始いたします。

 “トレミキシン”は、敗血症や敗血症性ショックの原因となる細菌毒素エンドトキシンを特殊な繊維を使って吸着する血液浄化器(カラム)で、プラスチック製の円筒容器の中に、エンドトキシンと親和性の高い抗生物質ポリミキシンBを固定化した特殊な複合繊維を充填したものです。1993年に厚生省(当時)より東レが製造承認を取得し、1994年より東レ・メディカル社が販売しています。敗血症では、血液中に流入したエンドトキシンが病態に深く関与していると考えられており、“トレミキシン”はそのエンドトキシンを選択的に吸着することで除去することが可能です。

 鳥居薬品および東レ、東レ・メディカルは、今回のコ・プロモーションにより、救急医療、集中治療に取り組む医療関係者の方々へ優れた製品・情報を今まで以上に迅速かつきめ細かに提供することが可能となり、医療技術の向上とともに患者さまの救命率向上に一層貢献出来るものと確信しております。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3197] [3196] [3195] [3194] [3193] [3192] [3191] [3190] [3189] [3188] [3187
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]