忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.10.Tue

スターティア、ネットワーク機器レンタルサービス「Digit@linkマネージドゲートウェイ」を全国展開

スターティア、ネットワーク機器レンタルサービス『Digit@linkマネージドゲートウェイ』を全国展開


 スターティア株式会社(東京都新宿区 代表取締役社長 兼 最高経営責任者 本郷秀之 証券コード3393 以下スターティア)は、ネットワーク通信機器レンタルサービス『Digit@link(デジタリンク) マネージドゲートウェイ』の提供を7月2日より全国展開すると発表した。
 『Digit@link(デジタリンク) マネージドゲートウェイ』はルータやファイアウォール製品等を、好みに応じて2年または3年契約でレンタルにて利用することができるサービス。
 今回の全国展開開始の背景として、これまでVPNを始めとした拠点間通信など複数の拠点を持つユーザーに関しては首都圏外でも個別に対応してきたが、6月のサービス開始後、地方から問い合わせが多く寄せられていたこともあり、正式に全国展開を行うこととなった。
 今回レンタルされるネットワーク機器は、特に要望の多かったRTX1100、SSG5、SSG140に限り提供を行う。
 今回の全国展開開始によって、地域に関わらず、社内にシステム専任の管理者がいない中小企業へのサービス提供を実施していく。

 関連URL:http://www.startia.co.jp/nws/


■用語解説

【『Digit@link(デジタリンク) マネージドゲートウェイ』】
 スターティア株式会社が提供を行うネットワーク機器のレンタルサービス。
 2年または3年契約を選択し、契約年数満了後は1年毎に契約更新可能。
 オプションでファイアウォール機器(SSG5、SSG140)のUTM化※が可能。
 初期費用50,000円、月額費用は3年契約で7,900円から(月額料金には機器本体、保守、ping監視、機器障害時メール連絡を含む。)
 ※アンチウィルス、アンチスパム、WEBフィルタリングなど複数のセキュリティ機能の統合化 


【スターティア株式会社について】
 東京都新宿区に拠点を置く、通信機器販売会社。オフィスのインフラを総合的に提案するワンストップシステムを採用し、中小企業のオフィスをトータルプロデュースする。2005年12月東証マザーズ上場。


以 上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3800] [3799] [3798] [3797] [3796] [3795] [3794] [3793] [3792] [3791] [3790
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]