忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

GMOインターネット、アプリケーションホスティングサービス「まるごとアプリ」を提供

GMOインターネット株式会社
アプリケーションホスティングサービス「まるごとアプリ」販売開始
~専用のサーバーでアプリケーションの導入から運用・監視まで~


 GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)が運営するレンタルサーバーサービス「まるごとserver」(URL: http://www.marugoto-server.jp/ )は、同サービスが提供する専用サーバーサービスにおいて、アプリケーションの導入・運用・監視までを提供するアプリケーションホスティングサービス「まるごとアプリ」を、本日7月3日(火)より販売開始いたします。

 レンタルサーバーサービス「まるごとserver」は、ハイスペックのサーバーを1台「まるごと」独占してご使用いただけることを特徴とする専用サーバーサービスです。このたび中小企業を中心とした多くのお客様からのご要望にお応えし、専用サーバーサービスに加え、アプリケーションの導入・運用・監視までを含めたアプリケーションホスティングサービス、「まるごとアプリ」を開始いたします。
 「まるごとアプリ」はお客様がインターネットを通じて、専用サーバー上でアプリケーションを動作させご利用いただけるサービスです。共用サーバーなどで運用されているASPサービスに比べ、専用サーバーでの運用により、不特定多数のユーザー利用によってパフォーマンスが低下することがなく、またお客様ごとにセキュリティ対策が施せるため、より安全な環境でアプリケーションをご利用いただけます。


【「まるごとアプリ」詳細】(URL: http://www.marugoto-server.jp/apps/ )
■「まるごとアプリ」の特徴・メリット
1.自社サーバー不要で、コストを抑えたアプリケーションの導入・運用が可能
 自社サーバーへの導入に比べ、システムへの初期投資、運用・保守における作業負担や人件費がかかりません。さらに、導入時の費用を安価に設定、且つシステムを費用化しているので、お客様のコストを抑えることが可能です。

2.専用サーバーでの運用によってお客様の大切なデータの安全な保管が可能
 お客様ごとに専用のサーバーをご用意し、アクセス制限などお客様のニーズに応じたセキュリティ設定が可能です。共用サーバーによるASP導入に比べて、充実したセキュリティ環境でのアプリケーション利用が可能です。

3.導入・保守作業のための技術者が不要
 保守・監視はアウトソースにより、専門の技術者が充実したセキュリティ対策を行い運用します。

4.業務に応じてツールをカスタマイズが可能
 自社の業務に応じてツールのカスタマイズが可能なので、商品の追加や業務フローの変更など、柔軟に対応することができます。

 「まるごとアプリ」のサービスのラインナップ第一弾として、まず中小企業の業務効率化を支援するために、グループウェア一体型の顧客管理/営業支援(CRM/SFA(*2))ツール「CLIENT 1st」の販売を開始しいたします。

 「まるごとserver」では、今後さらにウェブサイトを使ったお客様のインターネットビジネスの支援、および業務効率向上や社内のコミュニケーションを支援するアプリケーションホスティングサービスを「まるごとアプリ」に追加してまいります。

*CRM/SFA・・・CRM(Customer Relationship Management)とは、企業が顧客と優良な関係を構築するための手法。SFA(Sales Force Automation)とは、顧客とのコンタクト管理など企業の営業活動を支援するシステム。


■グループウェア一体型 SFA/CRMツール「CLIENT 1st」詳細
 (URL: http://www.marugoto-server.jp/apps/client1st/ )
 「CLIENT 1st」(*3)は、マーケティング・セールス・サポート活動といった営業活動や、獲得した顧客のデータを一元管理することで、情報共有を円滑化し売上の拡大と顧客満足度向上を支援する、中小企業向けの顧客管理/営業支援(SFA/CRM)ツールです。


<「CLIENT 1st」で実現できる売上拡大とコスト削減>
1.ホームページと連動して顧客を獲得し、コストを削減
 ホームページに各種入力フォームを作成し、顧客情報の収集が可能です。フォームから得た顧客情報は自動的にデータベース化され、さらに指定する条件ごとに顧客リストを作成できるので、見込み顧客の抽出や販促メール配信に活用できます。専用ツール並みの機能によって、コスト削減が期待できます。

2.顧客情報を一元管理し、営業力向上と顧客満足度向上
 過去の商談の経緯や問い合わせの状況、製品の不具合状況まで一元管理する顧客管理機能。必要な情報がその場で把握できるので、どの担当者でもその場で適切な対応が可能となり、顧客満足度の向上が期待できます。
 また、商談の進め方や提案資料をすべて記録しておけるので、成果の出ているノウハウを研究して全員で共有でき、営業マンの底上げが図られ、売上げ拡大が見込めます。


<「CLIENT 1st」主要機能>
 マーケティング支援機能(フォーム作成、任意の条件による顧客リスト作成とメール配信等)、営業支援・日報機能(商談情報や提案書、見積書を共有。日報提出機能あり)、顧客サポート支援(商談や過去の問い合わせ履歴を一元管理)、売上予測・レポート(営業の情報や将来の売上げ予測をレポート、およびグラフで表示)、グループウェア(EIP、電子メール、カレンダー、ToDo、施設予約など主要グループウェア機能を装備。SFA/CRM機能と連動)など。

*3 「CLIENT 1st」は、GMOホスティング&セキュリティのホスティングブランド「アイル」が提供するサービスです。


<「CLIENT 1st」サービス概要および料金>
【標準プラン】   (金額はすべて税込表示)

プラン名        :シングルサーバープラン/  デュアルサーバープラン

初期設定費用     :    105,000円  / 105,000円
月額利用料      :    126,000円  /  420,000円
ライセンス数      :     5ライセンス  /  50ライセンス
1ライセンス追加(※):      4,200円  /    4,200円

料金詳細: http://www.marugoto-server.jp/apps/client1st/price.html
※ ユーザーごとに追加可能です。


【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名 GMOインターネット株式会社 < http://www.gmo.jp/ >
      (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容  ■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
        ■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
        ■インターネット金融事業(ネット金融事業)
資本金 96億5,175万円


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4199] [4198] [4197] [4196] [4195] [4194] [4193] [4192] [4191] [4190] [4189
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]