忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.19.Thu

オウケイウェイヴ、リクエスト型の動画共有サイト「OKVideo(ベータ版)」を開始

ユーザが求める動画を「投稿」「視聴」「配信」できる動画共有サービス

世界初・リクエスト型動画共有サイト『OKVideo(ベータ版)』を開始

http://video.okwave.jp/


 日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を運営する株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元謙任)は、インターネット上の動画CGM事業に参入、世界で初めての試みとなるユーザのニーズに基づいたリクエスト型の動画共有サイト『OKVideo(ベータ版)』を2007年7月10日開始します。

 『OKVideo(ベータ版)』は当社が運営するQ&Aサイト「OKWave」と同様にCGMを高品質に管理する当社独自のCVM(Contents Value Management)に基づいた動画共有サイトです。「ユーザが求めるテーマ」に基づいた動画を「投稿」「視聴」「配信」できる点を特長としています。

 『OKVideo(ベータ版)』の動画共有は、ユーザ自身が見たい動画コンテンツのテーマ(題目)をリクエストし、ユーザ同士で投票を行って選ばれたテーマに合致した動画のみが投稿できる仕組みです。
 これにより、みんなが関心を持っているもの、共有したいテーマの動画のみが速やかに集まるとともに、有害な内容や権利侵害の恐れのある動画の投稿を抑え、サイトの質を健全に保ち、誰でも安心して利用できる動画共有サイトを実現します。

 利用ユーザはサイト上での視聴に加え、気に入った動画をピックアップし、自分のホームページやブログ等へ複数の動画を配信できる「Videoストッカー」が利用可能です。ユーザは自分のサイトに「Videoストッカー」による動画配信を行うことで「ポイント」を獲得できます。さらに、「Videoストッカー」を通じて、他のユーザが動画を視聴した場合もポイントが得られます。ユーザはポイントを獲得していくことで、ポイント数に応じて抽選で賞品等との交換が可能となります。「Videoストッカー」による複数動画の手軽な配信システムは世界初の試みで、手軽に動画を共有させる手段として広く活用していきます。

 『OKVideo(ベータ版)』の取組みを皮切りに、当社では今後、日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」上での質問および回答への動画を用いた仕組みの提供など、動画情報を活用した動画CGMの取組みを進めていきます。


■日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」について
http://okwave.jp/
 2000年1月オープンの日本初、最大級のQ&Aサイト。会員ユーザからの質問に、別の会員ユーザが回答する場を提供。ユーザの知識・経験・知恵を引き出してコンテンツを生成するCGMの仕組みはWeb2.0そのもの。「OKWave」の1,270万件以上のQ&Aコンテンツは約80万人の会員ユーザをはじめ、毎月約700万人の閲覧ユーザに利用されています。Q&Aコンテンツの質を管理するCVM(Contents Value Management)を追求した結果、大手ポータルサイトや企業のサポート部門等、約40社がパートナーサイトとして「OKWave」を導入。また、Q&Aの閲覧が可能なモバイル版も提供しています(3キャリアに対応)。

■株式会社オウケイウェイヴについて
http://www.okwave.co.jp/
 1999年7月設立。世界中の人と人を信頼と満足で繋いでいくことを理念に、日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を運営。またその運営ノウハウを応用したFAQ(よくある質問と回答)作成管理ツール「OKWave Quick-A」やQ&A情報活性化ツール「OKWave ASK-OK」等のソリューションを開発・販売。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5089] [5088] [5087] [5086] [5085] [5084] [5083] [5082] [5081] [5080] [5079
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]