セガ、珊瑚礁の世界をテーマにした業務用カードゲーム「マリン☆マリン」を稼動
キッズ向け業務用カードゲーム最新作
『マリン☆マリン ~ミナミハコフグと珊瑚礁の仲間達~』稼動のお知らせ
株式会社セガ(本社:東京都、代表取締役社長CEO兼COO:里見治、以下セガ)は、業務用キッズ向けカードゲーム『マリン☆マリン ~ミナミハコフグと珊瑚礁の仲間達~』(以下『マリン☆マリン』)を2007年7月中旬より順次、全国のアミューズメント施設及びSC、百貨店等の玩具売り場、遊戯スペース等を中心に設置を開始いたします。また、新たな試みとして全国の水族館に設置を進めるなど、ゲーム性を考慮した設置展開を推進いたします。
『マリン☆マリン』は、カラフルでバラエティに富んだ珊瑚礁の世界をテーマにした最新のキッズ向けカードゲームです。コンピューター・グラフィクス(CG)で美しく再現された海と多数の熱帯魚、タッチパネルによるシンプルかつエキサイティングなミニゲームによって、ご家族で安心してお楽しみいただけます。
ゲームのコンセプトは“友達を探して珊瑚礁へ!”。主人公であるさびしがり屋の「ミナミハコフグ」といっしょに、友達を探しに珊瑚礁を冒険します。ゲームがスタートすると、熱帯魚が描かれた「マリンカード」が1枚払い出されます。「マリンカード」をスキャンして、ミナミハコフグを色々な魚に変身させ、レバーとボタンを使って友達を探します。お宝アイテムを獲得したり、時にはサメから逃げながら、変身した魚と同じ種類の魚に出会うとミニゲームが開始。ミニゲームをクリアすると、見事友達になることができ、「ミナミハコフグのおうち」に遊びにきてくれます。さらに専用のメモリーカードがあれば、「朝」「昼」「夕」「夜」のステージを選択できるほか、友達になった魚を「ミナミハコフグのおうち」に保存し、いつでも鑑賞できたり、「ごはん」をあげることができます。
セガは業務用キッズ向けゲーム市場の拡大と話題の喚起に努める一環として、『マリン☆マリン』を投入することで、年齢や性別の属性に応じたバラエティの充実を図ります。これにより、店舗のキッズゲームコーナーがより一層充実し、来店されるお客さまの幅広いニーズにお応えしていくことを期待しています。また、ゲームの設置とあわせて関連商品の販売及びメディア展開を積極的に推進してまいります。
【 『マリン☆マリン ~ミナミハコフグと珊瑚礁の仲間達~』概要 】
添付資料をご参照ください。