マイスペース、携帯電話向けサービスで一部楽曲のストリーミング配信を開始
マイスペース、携帯電話向けサービス「マイスペースモバイル」において一部楽曲のストリーミング配信を開始
~携帯電話から話題のアーティストの楽曲が視聴可能に~
マイスペース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:香山 誠、以下 マイスペース)は、本日より、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下 SNS)「マイスペースジャパン」の携帯電話向けサービス「マイスペースモバイル」< http://m.myspace.com/ >において、一部楽曲のストリーミング配信を開始いたします。
現在「マイスペースジャパン」には、国内SNSとしては最大数となる2万組以上のアーティストが登録し、自らの楽曲をストリーミング配信したり、メッセージやブログを使って積極的にファンと交流するなど、プロモーションの場として活用しています。
このたびマイスペースでは、「携帯電話でもプロモーション活動を行いたい」というアーティストからの要望や、「もっと気軽にアーティストの楽曲を視聴したい」というファンの声に応えて、「マイスペースモバイル」での一部楽曲のストリーミング配信を開始いたします。
今回は、一部楽曲に限定してストリーミング配信を開始しますが、今後、段階的に楽曲数を増やしていく予定です。
なお、「マイスペースモバイル」< http://m.myspace.com/ >上の専用ページにアクセスすることで、会員登録をしていない方でも楽曲を試聴することができます(専用ページ以外のプロフィールページなどを閲覧するには、会員登録が必要です)。
マイスペースでは今後も、ユーザーのニーズに応え、ユニークな機能やサービスを提供していくことで、より多彩な自己表現の場を提供してまいります。
【マイスペースとは】
「マイスペース」は2004年1月にアメリカでスタートしたオープン型のSNSです。デザインカスタマイズ性に富んだプロフィールページや楽曲を公開できる「アーティスト登録」など、“遊び”の要素を多く盛り込んだ特長から、現在、登録ユーザー数約1億8000万人を有する世界最大のSNSとなっています。現在日本を含め世界17カ国(地域)、9言語でサービスを展開しています。
日本では2006年11月に「マイスペースジャパン」をスタートしました。2007年4月現在、月間ページビューは約7300万PV、ユニークユーザーは約100万人(※)です。
(※) comScore Networks, Inc.調べ(2007年4月末時点)
【会社概要】
【マイスペース株式会社.】 http://jp.myspace.com/
本社所在地: 東京都港区東新橋1-9-1
代表者: 代表取締役社長 香山 誠
設立年月: 2006年11月