アリコジャパン、告知項目を簡素化し引受基準を緩和した終身保険を発売
終身保険(引受基準緩和型)の発売について
アリコジャパン(日本における代表者:高橋 和之)は、過去の病気やケガを理由に通常の終身保険に加入できない人や現在健康に不安がある人でも、簡単な告知で加入できる終身保険を7月17日より発売します。従来商品よりも告知項目を簡素化し引受基準を緩和したもので、所定の条件を満たす場合は、現在通院治療中の方でも加入することができます。
昨今では、「メタボリックシンドローム」の患者や予備軍も多く、特に中高年層でその割合が高いことから、この商品ではこの種の保険としては幅広く30歳から80歳まで契約できることとしました。また死亡保障についても同様に、遺族保障ニーズにも応えられるよう、死亡保障は最高1,500万円としています(最高保険金額は契約年齢により異なります)。
当社では、この保険を通信販売(ペットネーム「ずっとスマイル」)で7月17日から販売開始します(通信販売サイト< www.alicojapan.com/ >上には7月13日から掲載)。なお、コンサルタント社員および募集代理店による販売は7月23日からとなります。
<終身保険(引受基準緩和型)の主な特徴>
◇健康状態に関する告知項目を2項目と簡素化し、引受基準を緩和しました。
申し込みにあたって、医師の診査は必要ありません。
◇災害死亡給付特約(引受基準緩和型)の付加により、最高85歳まで不慮の事故などよる死亡保険金額を上乗せできます。
◇死亡保障が生涯続きます。
(契約日から1年間、病気死亡の場合は保険金額が50%に削減されます。)
◇ライフプランにあわせて、全期払、短期払(歳払済・年払済)が選べます。
セカンドオピニオンや電話での24時間健康相談、入院サポートサービス(*)が受けられます。
*『入院サポートサービス』とは、加入者とそのご家族が入院した際に、食事の用意や掃除などの家事代行、食事のお届け、ベビーシッターやペットシッター、入院に付添いするための病院近辺の滞在施設など各分野の専門会社を紹介することで、入院期間中のご家族の日常生活を支援するサービスです。
【保険料例】
終身保険(引受基準緩和型)
保険期間/保険料払込期間 終身・全期払
保険金額300万円(契約日から1年以内の病気死亡は150万円)
月払保険料 男性 (単位:円)
契約年齢 30歳 40歳 50歳 60歳 70歳
月払保険料 5,313 6,978 9,654 14,241 23,817
以 上